やっぱり女優さんに会えるのっていいよね?
タワー・レコードの会場は狭く椅子の数も20席位しかなかったけど、早めに行ったので、なんとか最終列に座れた!ゲストが座る椅子から3メートル位。近いね・・・
デルピーは少し遅れて予定時間から7分遅れ位で会場に入って来ました!明らかに時差の疲れと朝早くからの取材続きで、お疲れの様子。トークショウは英語進行かな?と思いきや、母語フランス語でのもの。やや早口に映画の粗筋、監督業のこと、自作の役者さんの事、シナリオを書くこと。次回作"The Countess" についてなどなど的確に真剣に話してくれたジュリー。
シナリオはもう何本となく書いてるけど、出資者を探す難しさ、今回の映画が実現したのも製作費が安かったからとやや自虐的な説明をしつつも、これからも続けて監督をして行きたいと発言していました。
取材続きで疲れて、この映画の私ほど、面白い事が言えなくてゴメンなさい!と発言して顔をしかめるジュリーは可愛かったな。最後だけ英語で Thank you for coming, have a good night, everyone. と凄い流暢な英語で挨拶してくれたジュリー。トークショウの後はサイン会もあったみたい。お疲れ様、ジュリー。
賞味20分位のイベントだったけど、飛行機嫌いなジュリーの来日は『ボイジャー』以来17年ぶりだったそうな。
次はフランス映画祭に是非来てください!
http://delpyweb.freehostia.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/paris2days/

0