どうも、らいふ柳島です。
敬老のお祝い、食欲の秋、去り行く夏をしのんで9月17日、さんまの炭火焼、流しそうめん、焼き芋を皆で食べました。

まだまだ暑いです。

ちょっと早そうですが、もう焼けたかな。

上手に焼けました。

美味しゅうございます。
さんまの骨を心配しましたが、さすが皆様上手に召し上がれます。

では、そうめん流します。

そうめんをつかむ適切な言葉が浮かびませんが、ナイスキャッチ!
皆さんそんな嬉しさ、楽しさでした。

残った炭にアルミホイルに包んださつまいもを入れ焼き芋作りです。

実は、一回目焼き過ぎてしまい、さつまいも炭になりカチカチ。再度チャレンジし、2回目で成功。


みんなで美味しく食べました。食欲の秋を満喫し過ぎ、食べ過ぎてしまいました。
9月22日
らいふ柳島敬老祭を開き、アコーディオンボランティアの山内さんに来て頂き、皆さんに元気を分けてもらいました。
りんごの歌、旅の夜風、ソーラン節等等、1時間近く皆で歌い楽しみました。
山内さん、いつも本当にありがとうございます。

職員が作ったブーケをプレゼント、皆で持って・・・。

記念の集合写真を撮りました。
又、来年も皆でお祝いできる事を楽しみしています。
皆様、おめでとうございます。
後、9月21日、職員の知り合いでフィットウエーブの佐藤さんが見学に来たついでに体操指導してくれました。

無理なお願いありがとうございました。
お客様も職員も楽しく、勉強になる時間を過ごせました。
又、よろしくお願いします。
そんな感じの一週間でした。

2