善行11月の様子を紹介いたします。
【グループホーム1】
先ずはグループホーム1!
おでんを作って楽しみました。
今年の11月は暖かくなったり、雪が降ったりで不安定な天気でしたね
寒いときは、温かい物をいっぱい食べて元気をつけて下さい・・・
と心配しなくても、皆さん沢山召し上がってますね
おかわりもありますよ
いつも家事のお手伝いありがとうございます!
お正月準備で近所のお店に出掛けました。
お正月を晴れやかに迎えましょうね
【グループホーム2】
グループホーム2のお客様は近くの菊畑までお散歩に出掛けました。
赤や黄色の原色が色鮮やかでとても綺麗でした
このざる菊畑はリフシア善行のすぐそばにあり毎年開花を楽しみにしています。
帰りがけには近くの薬局で少しお買い物。
また、23日には椎の実公園で行なわれたふれあいフェスタに参加。
地域の子供達も遊びに来ており、お客様も楽しげなご様子。屋台でのお土産を購入し、おやつに召し上がりました
【小規模多機能】
小規模のお客様は楽しみにしていたコスモス狩りに行ってきました
場所は茅ケ崎里山公園。タイミングを見計らって満開のコスモスを見ていただきました。
コスモスの前で記念撮影
小規模のお客様も、ふれあいフェスタに参加。
今日のおやつは買えたようですね
ざる菊畑にもお散歩に出掛けました。
少し寒かったですが、ここの菊の美しさには足を運ぶ価値がありましたね。
【全体イベント】
日本舞踊『すぐり』の竹内かほる先生
『善行マジシャンズ』の
皆様
いつも素晴らしいステージをありがとうございます。

2