善行8月の様子を紹介いたします!
【グループホーム】
今年の夏も前半はとても暑かったですよね。
そんな暑い夏も美味しいものを食べて乗り切りましょう!
ということでレストランにお出掛け。美味しいものを食べてるときは自然と笑顔になっちゃいますね。
暑い時間を避けて近くの花壇に「ひまわり」「アサガオ」鑑賞にも、お出掛けしました。
夏と言えば花火!今年は施設内で花火大会を開催するということでポスター作りをお手伝いして頂きました。
いつもと違う夜を楽しんで頂けたようです。
夏のおやつには、これは欠かせませんね。お客様にも氷かきをお手伝いして頂きました。
夏には、うちわも欠かせません。
今、流行りのニ刀流?
夏を満喫されたようですね。
今年の夏に103歳を迎えられたお客様。これからも元気に楽しく過ごして下さいね。
【小規模多機能】
小規模多機能では、スイカ割りならぬ”スイカ叩き”を開催!
周りの声に耳を傾けながら狙いを定め・・・
棒を振り下ろす!
慎重派
思いっきり派
叩き方も十人十色ですね。
もちろん職員も、お手伝いします。
この後、おやつにスイカをお出しし、皆さん美味しく召し上がってらっしゃいました。
8月にお誕生日を迎えられたお客様。手作りケーキでお祝いさせて頂きました。

1