らいふ日記
リフシア事業所の最新NEWSをお届けします。
[PR]
ドッグフード
デイサービス 居宅介護支援センター 小規模多機能型居宅介護 グループホーム
カレンダー
2019年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
最近の記事
夏野菜が続々と・・・
あじさい
あじさい
紫陽花ドライブ
♫こうなるのです♬
最近のコメント
コースター作り楽し…
on
母の日
4月は桜ですね。お…
on
お花見とお花見弁当
お雛様は華やかでい…
on
ひな祭り
白いちゃんちゃんこ…
on
白寿のお祝い
疲れるほど鬼退治を…
on
節分
2019/11/27
「公園散歩とざる菊鑑賞」
リフシア善行
グループホーム1のお客様、近くの中原公園までお散歩。お天気よくて気持ちいい〜。
グループホーム2のお客様、ざる菊見学です。ちょっと肌寒い日でした。
毎年、きれいなざる菊が咲きます。
今年もきれいだね、、なんてお話しているのかしら。
2
投稿者: リフシア善行
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/27
「運動会」
リフシア善行
恒例の小規模運動会を行いました。
開会の挨拶。
怪我のないように準備運動から。
体ほぐしてがんばるぞ!
赤組、白組分かれて早速筒流しの始まり!
次はパン食い競争。
思わず手が出てしまいました。
職員も参加。お客様、あっと言う間にとれました。
仲良くピース
さぁ、次はお待ちかね。職員による飴玉探し。結構暑くなるんです。
よーい!
ドン!!
今年は女性職員の勝ち!
お客様には喜んでいただけました。
職員だけでなくお客様も参加希望あり。がんばってください!
とったよ!
最終競技の玉入れ。準備オッケー。
はじめ!!
おしま〜い。数えま〜す。
赤組、まだあった。
ってことは、、、赤組の勝ち。やったー
これにて運動会終了。皆さんにメダルのプレゼントです。
総合優勝は赤組でした。
皆さん、お疲れ様でした。
1
投稿者: リフシア善行
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/11/27
「運動会」
リフシア神明
11月26日はグループホームVS看護多機能の運動会を開催しました
ここでは、グループホーム1のお客様を中心にご紹介したいと思います。
頑張るぞ
オー
競技1種目は筒渡しです
まず1番手が筒を綱に通します
嫌だわ... 責任重大...
あ
来たわ
こういうのはね さっとやらないと負けちゃうのよ
お次はパン食い
競争
皆様 とっても上手です。
頑張れ
次で勝敗が決まるわよ
最期の種目は玉入れです
玉入れは2回戦行いました。
2回とも勝つ事が出来ました
なぜ こんなに強いか と申しますと...
秘密の特訓をしたからです
お陰さまで勝つ事が出来ました
来年も頑張ろう
9
タグ:
グループホーム
運動会
投稿者: 神明GH1
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/11/24
「穏やかな時間」
リフシア善行
グループホームの皆さん、秋満喫中?!
眼鏡をかけて読書の秋。
ある日は芸術の秋。
女性陣は子供の頃を思い出しているのかなぁ。
ゆっくりと静かな時間を楽しみました。
1
投稿者: リフシア善行
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/24
「グループホームの敬老会」
リフシア善行
皆さんに感謝状を贈りその後はお食事。
お待ちかねの海鮮丼。おいしそう!
今日もお元気でいて下さってありがとうございます。
1
投稿者: リフシア善行
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/24
「小規模の敬老会」
リフシア善行
9月24日、小規模の敬老会を行いました。
まずは職員からご挨拶。
皆さんに表彰状をお渡ししました。
次は皆で歌を唄って・・・その前に「私、かぶる!」と普段は物静かなお客様が被り物を被って合唱に参加。
皆さん、一生懸命歌って下さってます。
そして手前に移っている包装紙にくるまれたものは・・・
ビンゴ大会のお客様へのプレゼントです!
楽しいビンゴ大会始まってリーチになっている方が何名かいらっしゃるのになかなかビンゴにならない
続きを読む
2
投稿者: リフシア善行
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/11/1
「ハロウィン 」
リフシア神明
10月31日グループホーム合同でハロウィンをしました。
毎年グループホーム1だけで こっそりしていましたが、
グループホーム2も参加したいとの事でしたので 合同で開催する事になりました。
まずは、衣装選びです
スタッフと相談しながら選んだり
組み合わせを考えながら選んだり
これなんか良いんじゃない
と協力しながら
後ろに こんな柄が有るのね
と後ろ姿も気にしながら
それぞれの衣装を纏い準備はOK
スタッフが廊下の端で お菓子と共にスタンバイ
毎年恒例のハロウィン機能訓練の始まりです
私ね 結構遠くから来たのよ
オヤツくれるわよね
皆様が一人ずつオヤツを取りに来た後
記念撮影
もっと 皆に見て貰いたい
と施設内を行進
皆に「可愛いね」「いいね」等声を掛けられ 目が
キラキラ
いくつになっても オシャレはしたいし
褒められたいですよね
行進の後 勿論、オヤツは 美味しく頂きました
来年も 是非しましょうね
13
タグ:
ハロウィン
グループホーム
投稿者: 神明GH1
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
ホームページ
記事カテゴリ
リフシア萩園 (50)
らいふ萩園 (30)
リフシア松林 (104)
リフシア神明 (256)
リフシア柳島 (111)
リフシア香川 (240)
リフシア松が丘 (29)
リフシア善行 (129)
リフシア浜之郷 (35)
リフシア鵠沼海岸 (18)
リフシア矢畑 (43)
リフシア健康呼ぼう事業 (0)
リフシア松林の食事 (12)
リフシア大庭 (12)
事業企画部 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年6月 (6)
2022年5月 (7)
2022年4月 (6)
2022年3月 (10)
2022年2月 (2)
2022年1月 (5)
2021年12月 (8)
2021年11月 (12)
2021年10月 (9)
2021年9月 (7)
2021年8月 (9)
2021年7月 (8)
2021年6月 (12)
2021年5月 (12)
2021年4月 (6)
2021年3月 (2)
2021年2月 (12)
2021年1月 (6)
2020年12月 (11)
2020年11月 (9)
2020年10月 (11)
2020年9月 (7)
2020年8月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (13)
2020年5月 (11)
2020年4月 (7)
2020年3月 (7)
2020年2月 (2)
2020年1月 (4)
2019年12月 (7)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年9月 (7)
2019年8月 (5)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (7)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年12月 (5)
2018年11月 (5)
2018年10月 (3)
2018年9月 (7)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (9)
2018年5月 (10)
2018年4月 (8)
2018年3月 (3)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (3)
2017年11月 (5)
2017年10月 (2)
2017年9月 (4)
2017年8月 (5)
2017年7月 (4)
2017年6月 (5)
2017年5月 (9)
2017年4月 (7)
2017年3月 (6)
2017年2月 (10)
2017年1月 (16)
2016年12月 (10)
2016年11月 (13)
2016年10月 (12)
2016年9月 (12)
2016年8月 (2)
2016年7月 (8)
2016年6月 (3)
2016年5月 (9)
2016年4月 (4)
2016年3月 (8)
2016年2月 (8)
2016年1月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (13)
2015年10月 (5)
2015年9月 (7)
2015年8月 (5)
2015年7月 (9)
2015年6月 (4)
2015年5月 (11)
2015年4月 (13)
2015年3月 (7)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (7)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (12)
2014年7月 (14)
2014年6月 (15)
2014年5月 (3)
2014年4月 (5)
2014年3月 (3)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年9月 (7)
2013年8月 (2)
2013年7月 (2)
2013年6月 (10)
2013年5月 (7)
2013年4月 (7)
2013年3月 (8)
2013年2月 (2)
2013年1月 (10)
2012年12月 (3)
2012年11月 (8)
2012年10月 (1)
2012年9月 (5)
2012年8月 (6)
2012年7月 (9)
2012年6月 (12)
2012年5月 (12)
2012年4月 (3)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2012年1月 (8)
2011年12月 (8)
2011年11月 (17)
2011年10月 (11)
2011年9月 (11)
2011年8月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (7)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (6)
2010年4月 (6)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (2)
2009年8月 (4)
2009年7月 (2)
2009年6月 (11)
2009年5月 (1)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年1月 (4)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (2)
2008年8月 (2)
2008年6月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (9)
2007年12月 (18)
2007年11月 (19)
2007年10月 (1)
teacup.ブログ “AutoPage”