プロテスタント著作和訳の試み 1.ルター「信仰のみ」
BECOMING LAZY July 26
怠け者になる
We want each of you to show this same diligence to the very end,
in order to make your hope sure. We do not want you to become
lazy, but imitate those who through faith and patience inherit
what has been promised.
Hebrews 6: 11〜12
(新改訳2017)
私たちが切望するのは、あなたがた一人ひとりが同じ熱心さを
示して、最後まで私たちの希望について十分な確信を持ち続け、
その結果、怠け者とならずに、信仰と忍耐によって約束のもの
を受け継ぐ人たちに倣う者となることです。
ヘブル書6章11〜12節
God’s blessings don’t come to those who are sleepy and lazy. Solomon
didn’t mean to prohibit work when he said that the Lord gives food to
those he loves while they sleep (Psalm 127:2).
神の祝福は、眠たがる者や怠け者には来ません。主はその愛する者たちに、
彼らが寝ている間に食物をお与えになるとソロモンが言った時、彼は仕事
を禁じようとしたのではありません。(詩篇127篇2節)
He wanted to say that we should have peaceful, rested consciences. Work
shouldn’t disturb the restful sleep God gives to those who have faith and
confidence in him.
彼が言いたかったことは、私たちは平和で安らかな良心を持つべきだと
いうことです。仕事は、神を信仰し、信頼する人たちに神が与える安ら
かな眠りを妨げてはいけません。
We should have peace of mind and clear consciences. Christ says, “Do
not worry about tomorrow. … Each day has enough trouble of its own”
(Matthew 6: 34).
私たちは平和な心と清らかな良心を持つべきです。キリストは言われま
した。「明日のことまで心配しなくてよいのです。…苦労はその日その日
に十分あります」(マタイ伝6章34節)。
Don’t create your own unhappiness. Sleep well, and don’t ask, “What
shall we eat?. …What shall we drink?” (Matthew 6: 31).
あなたは自ら不幸を作り出してはいけません。良く眠りなさい。そして
「何を食べようか、何を飲もうか」(マタイ伝6章31節)と心配しなくて
良いのです。
I don’t mean people should be lazy loafers. They should work. God
doesn’t give his blessings to those who are lazy and lie around snoring.
He wants our sinful natures to be controlled and killed.
人々は怠け者になるべきだと言っているのではありません。人々は働く
べきです。怠けて寝転がっていびきをかいている者たちに、神は祝福を
お与えになりません。神は私たちの罪深い性質が抑制され、削がれる事
を望んでおられるのです。
As Paul says, “Those who belong to Christ Jesus have crucified the sinful
nature with its passions and desires” (Galatians 5: 24).
パウロが言うように、「キリスト・イエスにつく者は、自分の肉を、情
欲や欲望とともに十字架につけたのです」(ガラテヤ書5章24節)。
Although it is God’s blessing that brings us what we need, not our work,
God still wants us to do our duty and work diligently at the jobs we are
called to do.
私たちが必要な物をもたらすものは神の祝福であり、私たちの業ではあ
りませんが、しかし神は私たちが自分の義務を果たし、また私たちがす
るようにお与えになった仕事をして、勤勉に働くことを望んでおられる
のです。
That way we’ll get our exercise so that we don’t become lazy. As a non-
Christian poet once said, “By nature all people would prefer not to work
and would like to do what they want.”
そのようにして私たちは怠け者にならないように、訓練を受けるのです。
キリスト教徒でない詩人が言ったように、「全ての人は生来働くことを
好まず、自分がしたいと思う事をしたがるものだ」。
We can’t give in to loafing and laziness. Instead, we should work
diligently and faithfully to do what is required of us. Even in times of
hardship, exhausting work, and persecution, we should wait cheerfully
for the Lord’s blessing.
私たちは遊び暮らしたり怠けたりすることに屈服することは出来ません。
その代りに、私たちは勤勉にかつ忠実に働いて、私たちに求められている
ことをするべきです。困難な時、仕事で疲れ果てる時、そして迫害される
時にも、私たちは元気よく主の祝福を待つべきです。