プロテスタント著作和訳の試み 1.ルター「信仰のみ」
FORGIVE AND YOU WILL BE FORGIVEN November 19
赦せよさらば赦されん。
For if you forgive when they sin against you,
your heavenly Father will also forgive you. But if you do not
forgive men their sins, your Father will not forgive your sins.
Matthew 6: 14〜15
(新改訳2017)
もし人の過ちを赦すなら、あなたがたの天の父もあなたがたを
赦してくださいます。しかし、人を赦さないなら、あなたがた
の父もあなたがたの過ちをお赦しになりません。
マタイ伝6章14〜15節
Some people wonder why Christ would attach such a condition to this part
of the Lord’s Prayer: “If you forgive men when they sin against you, your
heavenly Father will also forgive you.”
何故キリストは主の祈りのこの部分に、次のような条件を付けたのかと疑
問に思う人がいます。「人があなたに対して罪を犯した時、あなたがその
人を赦すなら、あなたの天の父もあなたを赦すでしょう」。
He didn’t attach similar conditions to other parts of the prayer. He could’ve
said, “Give us today our daily bread, as we give it to our children.” Or
“Lead us not into temptation, and we won’t tempt anyone else either.” Or
“Deliver us from the evil one, just as we try to help others.”
彼は「主の祈り」の他の部分については、同様の条件を付けませんでした。
彼はこう言うことも出来たでしょう。「私たちが子供たちに日毎の糧を与え
るように、私たちに日毎の糧を今日もお与え下さい」。または「私たちを試
みに遇わせないで下さい。そうすれば私たちは、誰をも試み遇わせません」。
または「私たちが他人を助けようとするように、私たちを悪人から救って
ください」。
None of the parts of this prayer has a condition tacked on to it except this
one. We may be left with the impression that we earn forgiveness for our
sins by forgiving others.
主の祈りの他の部分には、条件は付けられていません。これだけが例外な
のです。私たちは、他の人たちを赦すことにより、私たちの罪を赦しても
らえるという印象を持つかも知れません。
What does this mean for the doctrine that forgiveness of sin comes only
through Christ and is received through faith?
罪の赦しはキリストによって来て、信仰によって受け取られるという教
条に関して、このことは何を意味しているのでしょうか。
Jesus phrases the prayer so that God’s forgiveness is linked to our own
willingness to forgive others in order to make mutual love a Christian duty.
We should always forgive others. After faith in Christ, loving and forgiving
others should be our primary concern.
イエスが「主の祈り」を作るに当り、神の赦しを私たちの他者を快く赦す思
いと結びつけているのは、相互の愛をクリスチャンの義務とするためです。
私たちはいつも他者を赦すべきです。キリストへの信仰の次には、他者を愛
し赦すことが、私たちの主要な関心事でなければなりません。
We shouldn’t cause other people pain. Instead, we should remember to
forgive others even when they have caused us suffering, as we often
experience in this life. If we are unwilling to forgive, we can be certain
that we won’t be forgiven ourselves.
私たちは他の人々に苦痛を与えてはなりません。そうせずに、私たちがこ
の世でしばしば経験するように、たとえ他の人たちが私たちに苦痛を与え
ても、私たちは他者を赦すべきことを思い出すべきです。もし私たちが赦
すことを快く思わないなら、私たちもまた赦されないことは確かでしょう。
If we are full of resentment and hostility, that prayer will be spoiled and all
of the requests in that prayer will be rejected. We must establish a strong
and durable bond of love with other Christians that will keep us united.
もし私たちが憤りと敵意に満ちていれば、主の祈りは汚され、その祈りの
中の全ての願いは退けられます。私たちは他のクリスチャンたちと強固で
永続する絆を結ぶべきです。その絆は私たちを団結させるでしょう。
When we come before God in prayer, we shouldn’t be divided into various
splitter groups. Instead, we should be guided by love, tolerate difference
of opinion, and preserve unity.
私たちが祈りにおいて神の御前に臨む時、私たちはいろいろな分派的グル
ープに分断されてはいけません。その代わりに、私たちは愛に導かれて、
意見の相違を許し、結束を保ちましょう。