プロテスタント著作和訳の試み 2.ジョン・ウェスレー
JOHN WESLEY written by Timothy J. Crutcher
ジョン・ウェスレー 第3回 2021年3月17日 P15〜
第一部 ジョン・ウェスレーの生涯
第1章 ウェスレーが生きた18世紀イギリス
To understand a writer like John Wesley---or any writer from the past, for
that matter---it helps to understand something of the environment in which
he or she lived and wrote.
ジョン・ウェスレーのような、あるいは広く、昔の著者を理解するにはその
人が生き、そして書いていた時代背景について理解しておくと理解しやすい
です。
Meaning is always a function of context, and so we often need to put writers
in their historical context to figure out what they meant---especially ones
who lived centuries before we were born.
意味はいつでも文脈の中で決まります。それ故私たちは著者たちが意味した
事を理解するために、著者たちをしばしば彼らの歴史的前後関係の中に入れ
る必要があります。特に私たちが生れる何世紀も前に生きた著者については
そうです。
The world to which they wrote was different from ours. It had different
struggles, different values, and different blind spots. Knowing something
about those differences helps us to hear what those writers were saying more
clearly.
彼らが書く対象となった世界は、私たちの世界とは異なっています。そこに
は異なる闘い、異なる価値観、そして異なる盲点がありました。それらの差
異について知ることは、著者たちが言っていることを、より明確に聞く助け
となります。
Of course, we do the work of history with much “fear and trembling,” since
we cannot claim to understand even our own context perfectly.
もちろん私たちはその歴史を理解する仕事を、「恐れおののきながら」しま
す。なぜなら、私たちは、私たち自身の前後関係さえ完全に理解していると
は言えないからです。
If we don’t understand all the things that shape how we think and act today,
we are not likely to get everything right about a time that is now only
available to us through documents and artifacts.
もし私たちが、今日どのように考えまた行動するかを決める全ての事を理解
していないなら、文書や工芸品などを通じてのみ知ることのできる時代につ
いて、全てのものを正しく理解することは出来そうにありません。
Still, even our imperfect attempts at understanding John Wesley’s historical
context should prevent some of the mistakes we would make if we tried to
read him as though he were writing today.
それでも、ウェスレーの歴史的状況を理解しようとする私たちの不完全な
試みでさえ、彼が今日書いているかのように読もうとする過ちの幾つかを
防ぐでしょう。
Sometimes it is our distance and difference from those writers that make them
most helpful to us, and understanding that distance brings their work into
clearer focus.
私たちがそれらの著述家から離れていて相違があるこが、時として彼らを
私たちに最も有益にしているのであり、その距離を理解すれば、彼らの著作
に、より鮮明に焦点を当てることが出来るでしょう。
John Wesley lived from 1703 until 1791 in England, the country occupying
the southeast half of the island of Britain.
ジョン・ウェスレーは1703年に生れ、他界する1791年までイングランド
に住んでいました。イングランドはブリテン島の南東半分を領有していまし
た。
The eighteen century was a period of significant change for England as the
older structures of society that had been inherited from the medieval era began
to give way to those that looked more like modern ones.
18世紀はイングランドにとって重要な変化が生じた時期でした。中世から続
いた古い社会構造が、それよりも近代的な社会構造に取って代わられ始めた
のです。
There were changes in religion, politics, thought, and economics. There
was even a change in the calendar.
宗教、政治、思想そして経済に変化がありました。暦にさえ変化がありまし
た。
Wesley lived through these changes and responded to many of them. How
one sees Wesley relating to his culture, however, is still a matter of much
debate.
ウェスレーはこれ等の変化の中で生き、多くの変化に応答しました。しかし
ながら、ウェスレーを文化との関係でどう見るかは、今も依然として多くの
議論すべき問題です。
For a long time, many people---particularly Wesley’s Methodist offspring---
found it important to emphasize Wesley’s life and work as a
reaction
against the “corrupting” trends of church and society in
eighteenth-century Britain.
長い間多くの人たちは、特にウェスレーから派生したメソジスト派の人たち
は、ウェスレーの人生と業績を、18世紀のイギリスにおける教会と社会の
「腐敗する」傾向に対する反動として強調することが重要だと考えました。
So certain features of Wesley’s time were emphasized---such as the decline
in church attendance or the increasing numbers of urban poor---because these
were the things to which Wesley most creatively responded.
それでウェスレーの時代のある特徴が強調されました。例えば教会への出席
率の減少とか都市の貧民数の増加が強調されました。何故なら、ウェスレー
が最も独創的に対応したのは、これらの問題だったからです。
Other features of Wesley’s response to his time, ones that showed his
commonality with it---such as his opposition to the American Revolution or
his refusal to withdraw from the Church of England---were given less weight.
ウェスレーの彼の時代に対する応答の他の特徴、例えばアメリカ革命(独立)
への反対とか英国国教会からの脱退拒否など、時代との共通性を示す特徴
には、それほど重きが置かれませんでした。
In the last half-century or so, however, historians have changed the way they
looked at the eighteenth century, and many Christians have renewed their
commitment to focus on what unites various Christian groups instead of
what divides them.
しかしながら、19世紀後半あたりには、歴史家は18世紀を見る見方を変え
ていました。そして多くのクリスチャンたちは、種々のクリスチャンのグル
ープを分離する要因に代えて、それらグループを結束させる要因に焦点を当
てるようになりました。
Contemporary biographers of Wesley now tend to highlight those things
Wesley had in common with his era and his “home church.”
現代のウェスレーの伝記記者たちは、ウェスレーが彼の時代および彼の
「家の教会」と共有している要因を強調する傾向があります。
On the basis of these commonalities, some Wesleyans even want to hold
Wesley up as a resource to all Christianity and not just as the champion and
founder of Methodist Protestantism.
これらの共通性に基づいて、ウェスレー教派のある人々は、ウェスレーを
メソジスト派プロテスタントの擁護者・設立者としてだけでなく、キリスト
教徒全体にとって重要な人物だと示したいと考えています。
Both perspectives have their good and bad points, but beginning readers of
Wesley ought to feel no pressure to take sides in such a debate. As with so
many things about Wesley, it is better to take a both-and approach to
Wesley’s engagement with his context than an either-or one.
どちらの見方にも長所と短所があります。しかしウェスレーを始めて読む
人たちは、そのような論議においては、どちらかの陣営につくべきだとい
うプレッシャーを感じるべきではありません。ウェスレーについての多く
の事柄についてそうであるように、ウェスレーの彼を取り巻く状況との関
係については、二者択一ではなく、両者とも(both- and)という接近法を取
る方が良いのです。
Wesley was both a product of his time and a challenge to it. He was an
exemplar of the “middle way” of Anglicanism and a thorn in its institutional
side.
ウェスレーは彼の時代の産物であると共に、それへの挑戦者でした。彼は
英国国教会主義の「中道」の手本であると共に英国国教会の中の刺でした。
He was a man who represented some of the ideals of his time, but he also
reminded his hearers of the many ways in which English life fell far short of
its own ideals.
彼はその時代の理想の幾つかを体現していました。しかし彼はまた彼に聴く
者たちに、多くの点においてイギリス人の生活がその理想からほど遠いも
のであることを思い出させました。
Here then are few crucial features of Wesley’s context that provide
helpful background for understanding his life and thought.
ここにウェスレーを取り巻く状況の中の幾つかの重要な特徴があります。
それは彼の生涯と思想を理解するのに役立つ背景を提供します。
Even though we can only scratch the surface of the deep issues involved,
these features should be enough to give the reader who is unfamiliar with
eighteenth-century England a basic sense of the time.
私たちは、そこに含まれる深い問題の表面をひっかくことしか出来ません
がこれらの特徴は18世紀のイングランドを良く知らない読者に、当時の
状況に関する基礎的な感覚を与えるのに十分でしょう。
Those features are the established and Protestant church of the country (the
Church of England), the political turmoil of the day, the intellectual climate
of the time, and the way in which society was changing.
それらの特徴とは、確立されたイギリスのプロテスタント教会(英国国教会)、
その当時の政治的混乱、その当時の知的思潮、そして社会が変化していく道
筋です。
In each case, we will explain the issues involved and then foreshadow just a
bit of how those issues are important for understanding Wesley.
どのケースにおいても、私たちはそこに含まれる問題について説明し、次
にそれらの問題はどうしてウェスレーを理解するために重要なのかについ
て、少しだけ語りましょう。