全集第28巻P3〜
A MISSIONARY PROBLEM. 宣教師問題
大正12年(1923年)9月10日
「聖書之研究」278号
A MISSIONARY PROBLEM.
I am often asked of my opinion on this question: “Should we missionaries stay in Japan or leave it?”
To which I instantly answer as follows: “If you are in any doubt about that matter, leave at once; for, I understand, Christian mission is a matter of convictions and not of opinions.
We stay when God tells us to stay; and leave, when God tells us to leave; we do not stay or leave according to men’s opinions.”
I think the question is after all a very foolish one; and I am surprised to find so many missionaries troubling themselves about such a foolish question.
Yet I understand, the question has been discussed among them for several years, and they have not reached any definite conclusion yet! Are there no wise man among missionaries?
宣教師問題
私はたびたび、次の問題について私の意見を求められる。いわく、「私達宣教師は、日本に留まるべきか、または去るべきか」と。
私は直ちにこれに答えて言う、「もし諸君がこの問題について疑念を懐かれるなら、諸君は宜しく速やかに日本を去るべきである。私の解するところに従えば、キリスト教伝道は確信の事であって、意見の事ではない。
クリスチャンは、神が留まりなさいと御命じになる時には留まり、去りなさいと御命じになる時には去る。クリスチャンは人の意見に依って留まりもせず、また去りもしない」と。
私の見るところでは、この問題は要するに馬鹿らしい問題である。私は多数の宣教師が、そのような馬鹿らしい問題に彼等自身を悩ますのを見て驚くのである。
ところが、私が聞くところでは、この問題は彼等の間で討議されて既に数年にわたり、そして今もなお的確な解答を見ないと言う。宣教師の間に知者は一人もいないのであろうか。
完