炎のフットボールランナー マラソン
2009.5.16(土) KKウィング ちびっ子健康マラソン
今回はS&B杯ちびっ子健康マラソン大会にリトルマーベリックス全員で出場しました。
最初「マラソンみんな出たいかぁ」と参加の話をしたら「えーーっ」や「何でマラソン?」との意見が大半、長距離が苦手な子の猛反発!!
これじゃ話がまとまらん・・・。「それじゃ」とチームの練習として強制参加に決定しました
楽しみにしていた子もいましたが最後の最後までしぶしぶの子も・・・それでもなんとかスタートラインに立ったようです

チーム最高順位は、2年女子の部、りこの8位
すごーい
続いていくま、たいし、あつひろの俊足トリオ!3年男子の部で12位、2年男子の部で12位、18位の大健闘
更にそういちろうが見せてくれました。1年男子の部でなんと15位と大奮闘
みんながんばったそうです。全員完走!ゴール前の声援でラストスパート
ドラマを見せてくれた子もいたとか!
応援に行かれた保護者の皆様からは感動したや非常に盛り上がったなど喜びの声を頂くことができました。
子供たちも走る前、終わった後はリトルの仲間を応援していたそうです。チームの絆も深まってきていますね

フラッグの試合を熊本で行うことはとても難しいです。こんな環境ですのでたまにはこのような企画も楽しいなと感じました。
最後にみんなよくがんばった
凄いのは逃げずに挑戦したこと。そしてあきらめずにやり遂げたことです。
この気持ちを胸にこれからもがんばっていこう!
ほかの写真はまだありません。後日頂き次第公開します
今回はS&B杯ちびっ子健康マラソン大会にリトルマーベリックス全員で出場しました。
最初「マラソンみんな出たいかぁ」と参加の話をしたら「えーーっ」や「何でマラソン?」との意見が大半、長距離が苦手な子の猛反発!!
これじゃ話がまとまらん・・・。「それじゃ」とチームの練習として強制参加に決定しました

楽しみにしていた子もいましたが最後の最後までしぶしぶの子も・・・それでもなんとかスタートラインに立ったようです




チーム最高順位は、2年女子の部、りこの8位

すごーい

続いていくま、たいし、あつひろの俊足トリオ!3年男子の部で12位、2年男子の部で12位、18位の大健闘

更にそういちろうが見せてくれました。1年男子の部でなんと15位と大奮闘

みんながんばったそうです。全員完走!ゴール前の声援でラストスパート

応援に行かれた保護者の皆様からは感動したや非常に盛り上がったなど喜びの声を頂くことができました。
子供たちも走る前、終わった後はリトルの仲間を応援していたそうです。チームの絆も深まってきていますね

フラッグの試合を熊本で行うことはとても難しいです。こんな環境ですのでたまにはこのような企画も楽しいなと感じました。
最後にみんなよくがんばった
凄いのは逃げずに挑戦したこと。そしてあきらめずにやり遂げたことです。
この気持ちを胸にこれからもがんばっていこう!
ほかの写真はまだありません。後日頂き次第公開します
番外編〜ゴールドラッシュ 番外編
10日に行われました熊本市スポーツフェスティバル柔道大会で大槻監督?率いるリトルマーベリックス柔道部??は、4選手が出場しなんと3選手が金メダルを獲得しました。
出場選手は、けんや、たいし、かずし、けいたの4名。
たいし、かずし、けいたは、見事金メダル
獲得です おめでとう
かずしは、金メダルを取った後、いつもの天真爛漫さを発揮しすぎ先生に大目玉を食らったとか・・・。
それもかずしらしいといえばかずしらしいのですが・・・
けんやは一回戦敗退と残念な結果に終ったそうです。残念!
リトルマーベリックス柔道部??はまさにゴールドラッシュ

みんなよくがんばりました
今後がとても楽しみです
次回のリトルマーベリックス陸上部??マラソン大会結果はいかに。乞うご期待!!!
出場選手は、けんや、たいし、かずし、けいたの4名。
たいし、かずし、けいたは、見事金メダル


かずしは、金メダルを取った後、いつもの天真爛漫さを発揮しすぎ先生に大目玉を食らったとか・・・。
それもかずしらしいといえばかずしらしいのですが・・・
けんやは一回戦敗退と残念な結果に終ったそうです。残念!
リトルマーベリックス柔道部??はまさにゴールドラッシュ


みんなよくがんばりました

今後がとても楽しみです

次回のリトルマーベリックス陸上部??マラソン大会結果はいかに。乞うご期待!!!
4月記録会 記録会
4月記録会
強風の中行った記録会です。
追い風で行ったためかなり記録が伸びております。次回までこの記録持続できればいいですね。
50m走 遠 投
09.42s 29.5m けんや
11.13s 27.4m かずし
09.42s 16.3m あつひろ
09.50s 25.5m たいし
11.38s 18.2m けいた
09.50s 21.5m しょうご
14.42s 08.4m とむ
ほか欠席
現在チームトップ3
50m走 @9.21秒いくま A9.42秒けんや・あつひろ
遠投 @29.7mけんや A27.4mかずし B25.5mたいし
強風の中行った記録会です。
追い風で行ったためかなり記録が伸びております。次回までこの記録持続できればいいですね。
50m走 遠 投
09.42s 29.5m けんや
11.13s 27.4m かずし
09.42s 16.3m あつひろ
09.50s 25.5m たいし
11.38s 18.2m けいた
09.50s 21.5m しょうご
14.42s 08.4m とむ
ほか欠席
現在チームトップ3
50m走 @9.21秒いくま A9.42秒けんや・あつひろ
遠投 @29.7mけんや A27.4mかずし B25.5mたいし
パーフェクト賞は感謝の日 パーフェクト賞
4月のパーフェクト賞
けんや しょうご あつひろ かずし たいし 以上5人です!
たいしは3度目のパーフェクト賞、あつひろは2ヶ月連続のパーフェクト賞です!
そして今回新たに けんや しょうご かずしが仲間入り。初のパーフェクト賞です。
5人の表彰は初!
特に今回は春休みもありこれまでで最も練習回数が多かったのですがよくがんばりました
お父様お母様、毎回送迎ご苦労様です。
練習に参加するためには必ずお父様お母様のご協力を必要とします。おかげさまでチームは子供たちと共にすくすくと成長しています
毎回このパーフェクト賞のコメントを書くときにこの気持ちを思い返しています。
みんなもお父さんお母さんへの感謝の気持ちを忘れないでね!
毎月最初の練習はとお父さんお母さんに感謝する日にして欲しいですね!

つまらなそうに写っているのはたいし かずし けんや しょうごの4名。
でも結構大喜びでした
あつひろは早退のため写真に写っていません(涙)
けんや しょうご あつひろ かずし たいし 以上5人です!
たいしは3度目のパーフェクト賞、あつひろは2ヶ月連続のパーフェクト賞です!
そして今回新たに けんや しょうご かずしが仲間入り。初のパーフェクト賞です。
5人の表彰は初!
特に今回は春休みもありこれまでで最も練習回数が多かったのですがよくがんばりました
お父様お母様、毎回送迎ご苦労様です。
練習に参加するためには必ずお父様お母様のご協力を必要とします。おかげさまでチームは子供たちと共にすくすくと成長しています
毎回このパーフェクト賞のコメントを書くときにこの気持ちを思い返しています。
みんなもお父さんお母さんへの感謝の気持ちを忘れないでね!
毎月最初の練習はとお父さんお母さんに感謝する日にして欲しいですね!

つまらなそうに写っているのはたいし かずし けんや しょうごの4名。
でも結構大喜びでした
あつひろは早退のため写真に写っていません(涙)
ユニフォーム フラッグ



イメージはこんな感じです!いかがでしょうか?