特急あさまのブログ
郵便局巡りと鉄道写真
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
貯金旅行 (68)
JR東日本 (308)
JR貨物 (37)
JR (7)
しなの鉄道 (184)
長野電鉄 (121)
上田電鉄 (1)
都営地下鉄 (6)
その他の鉄道 (19)
Nゲージ (1)
その他の事 (4)
ノンジャンル (1)
最近の記事
EF64-1052 + 旧客 返却回送列車
JR長野 鉄道フェスタA
JR長野 鉄道フェスタ@
相模鉄道 10000系 安茂里駅
EF64-1030 単機回送
過去ログ
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (9)
2019年7月 (16)
2019年6月 (6)
2019年5月 (3)
2019年4月 (1)
2019年3月 (14)
2019年2月 (9)
2019年1月 (9)
2018年12月 (4)
2018年11月 (9)
2018年10月 (15)
2018年9月 (18)
2018年8月 (8)
2018年7月 (5)
2018年6月 (2)
2018年5月 (7)
2018年3月 (1)
2018年2月 (3)
2018年1月 (8)
2017年12月 (7)
2017年6月 (6)
2017年5月 (9)
2017年4月 (10)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2015年11月 (3)
2015年10月 (4)
2015年9月 (2)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年5月 (7)
2015年4月 (1)
2015年3月 (6)
2014年7月 (3)
2014年6月 (6)
2014年3月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (5)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年4月 (4)
2013年3月 (25)
2013年2月 (12)
2013年1月 (10)
2012年12月 (4)
2012年11月 (6)
2012年10月 (12)
2012年9月 (15)
2012年8月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (9)
2012年4月 (7)
2012年3月 (26)
2012年2月 (27)
2012年1月 (12)
2011年12月 (14)
2011年11月 (18)
2011年10月 (31)
2011年9月 (14)
2011年8月 (13)
2011年7月 (31)
2011年6月 (22)
2011年5月 (9)
2011年4月 (8)
2011年2月 (7)
2011年1月 (8)
2010年12月 (5)
2010年11月 (10)
2010年10月 (8)
2010年9月 (3)
2010年8月 (3)
2010年7月 (11)
2010年6月 (3)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年1月 (8)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (9)
2009年9月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (1)
2009年3月 (6)
2008年12月 (1)
2008年11月 (5)
2008年10月 (2)
2008年9月 (5)
2008年8月 (3)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年4月 (4)
2008年3月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年9月 (3)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
最近の投稿画像
EF64-1052 + 旧客 …
JR長野 鉄道フェス…
JR長野 鉄道フェス…
QRコード
このブログを
リンク集
ガタゴト日誌
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2007/8/25
「新潟県の郵便局巡り 佐渡島 一日目」
貯金旅行
13日(月)、1時30分、直江津に着き、国道8号線沿いの松屋で食事をする。2時、佐渡汽船の直江津港に到着。乗船の手続きをし、往復の乗船券25,920円をカードで支払う。出航まで時間があったのでナンバープレートを見ると、所沢、藤沢、川崎、習志野、三河、滋賀等、他県からも沢山来ていた。
続きを読む
投稿者: asama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/20
「新潟県の郵便局巡り 佐渡島」
貯金旅行
新潟県の佐渡ヶ島は吉井旭簡易郵便局が一時閉鎖中だった為、再開か廃止か結論が出たら行こうと予定していた。平成19年4月30日(情報掲載日5月11日)に吉井旭簡易郵便局の廃止が決定し、これで佐渡ヶ島にいつでも行ける状況になった。
続きを読む
投稿者: asama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/11
「群馬県の郵便局巡り 館林市周辺」
貯金旅行
8月6日(月)、館林周辺に郵便局巡りに行きました。5時30分に自宅を出発し、途中、軽井沢で休憩する。朝方だった為か、軽井沢は涼しかった。碓氷峠を下り、安中、高崎では通勤時間帯と重なってしまった為、交通量が多く、多少時間が掛かってしまう。埼玉県の本庄市で国道17号線から462号線へ、伊勢崎市で354号線を経由し目的地へ向かう。
続きを読む
投稿者: asama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”