ジム・ジャームッシュ監督・脚本の1984年作品『ストレンジャー・イン・パラダイス』をWOWOWシネマで再見しました。
サイト「映画ウォッチ」のネタバレあらすじ」に修正加筆させていただくと、
ハンガリーからニューヨークに移り住んだウィリー(ジョン・ルーリー)はベラ・モルナーという本名を捨て、今では親友のエディ(リチャード・エドソン)とともにギャンブルに明け暮れる日々を過ごしていました。
「ニューヨーク」の字幕。
そんなある日、ウィリーの元に、クリーブランドに住む叔母(セシリア・スターク)から電話がかかってきました。ハンガリーのブダペストから従妹のエヴァ(エスター・バリント)がニューヨークに来るということで、叔母は10日間入院しなければならないので代 わりに面倒をみてほしいというのです。
仕方なくエヴァを預かることにしたウィリー、最初のうちはぎこちなかったものの、ウィリーがアメフトなどアメリカ文化を紹介したり、エディもつるんで一緒に遊んでいるうちに打ち解けていきました。
やがて約束の10日が過ぎ、エヴァはクリーブランドへ行くことになりました。ウィリーはエヴァにドレスをプレゼント、あまりこのドレスがお気に入りではなかったエヴァも一応それを着てウィリーのアパートから去り、途中で着替えてドレスを捨てて行きました。
「一年後」の字幕。
それから1年後。いかさまポーカーと競馬でひと儲けしたウィリーとエディは、エディの兄から車を借りて雪に覆われたクリーブランドまで旅に出かけました。
1年ぶりに再会したエヴァはホットドッグ屋でアルバイトをしており、ビリー(ダニー・ローゼン)という彼氏までいました。叔母の家に滞在することにしたウィリーとエディは一緒に映画を観に行くなどこの町で数日間を過ごしましたが、やがて雪に閉ざされたこの町に退屈したウィリーとエディは、まだ金も残っていることから温暖なフロリダへ行こうと思いつきました。ウィリーとエディは叔母の反対を押し切ってエヴァを連れ出し、三人でフロリダへ向けて出発しました。
「パラダイス」の字幕。
フロリダ入りした三人は、エヴァを隠して二人分の宿泊代で安いモーテルに泊まりました。翌朝、エヴァが目を覚ますと、ウィリーとエディの姿がありません。しばらくしてウィリーとエディが戻ってきました。ウィリーらは持ち金をドッグレースにつぎ込んで大負けしてしまったらしく、エヴァは二人に怒りをぶつけました。残った金でニューヨークに帰ろうというエディを、ウィリーは今度は競馬に連れて行き、またしてもエヴァは置き去りにされました。仕方なくエヴァは近くの店で帽子を買い、海岸をうろついていましたが、そこで怪しげな男に人違いされ、ポンと大金を手渡されました。
一方、競馬で大勝ちしたウィリーとエディがモーテルに戻ると、そこにはエヴァの姿はありませんでした。モーテルには「空港へ行く」と書かれた置手紙と大金が置いてありました。
ウィリーとエディは慌ててエヴァを呼び戻そうと空港へ向かいました。この日はもはやブダペスト行きの便しか残っておらず、エヴァがブダペストに帰るのではと勘違いしたウィリーは航空券を買い、エヴァを連れ戻そうと機内へ乗り込みました。
空港の外で待っていたエディは、ウィリーを乗せたままブダペストへ向けて飛び立った飛行機をただ見つめるしかなく、そのまま一人でニューヨークへと帰っていきました。一方のエヴァは、実は飛行機に乗っておらず、たった一人でモーテルに戻り、二人の帰りをいつまでも待っているのでした。」
シーンとシーンの間に必ず黒みが入いるのが印象的な美しい白黒映画でした。

0