土日は珍しく大連休!ということでDVDを買って来ましたよ。
いやー、買いたいものが多いねえ。お、そうだ、もちろんみんなは「スパイナル・タップ」買った?見たことないなら買っておけ、な。ロック好きな人は即買い。見たことある人は映像特典とか一切ないので無理にはオススメしない(笑)。
で、すっかり見落としていたんだけど、「
Mallrats」が980円でリリースしなおしになってるじゃないの!!ええ、というわけで今日はMallratsを買いました。
「
ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」を見て、Kevin Smithものはいつか全部見ないとと思いつつ見てなかったんだよな。「モール・ラッツ」が安く見れて嬉しいよ。いやはや最高でございます。
初体験リッジモンドハイ、アニマルハウス好きには玉乱ものがありますな。シチュエーション、主人公の嗜好なんかに感情移入せざるを得ないわけですよ、ええ。見ればわかるだろうけど。時にシュール、時にオフビートな会話(でもテンポはよし)もよし。キーステスズキは特に必見な。
しかしジェイ&サイレント・ボブのバカ・コンビは見てるだけでホント、嬉しくなるよなあ。
余談。作品中に「Truth or Date」っていうドーしようもないデートもののTV番組(パンチdeデートみたいなもんな)が出てくるんだけど、これ、60年代のアメリカで実際あったTV番組まんまなんですよね。Strawberry Alarm Clockの映像集を見たときにメンバーがこのダサい番組に出演してるシーンが収録されてた。映画のシーンまんまでした。以上余談でございます。
まだケヴィン・スミス監督の出世作「
Clerks」を見てないのでね、もうすぐ2が日本でも公開になるだろうから早く見ないとなあ…。

0