今日は会社の先輩の送別会がありました。
ほぼ10年近く毎月一度はほぼ顔を合わせていた人に来月からもう会わないという事実はまだ現実感ナシ。まあこういうのはじっくりくるものなのでしょうなあ。でもちょっと最後にグッときました。
お疲れ様でした、O先輩。
で、送別会の仕切りをしたのですが、重要なところでセリフを噛みまして、みんなから「不甲斐ない」とか「ラジオやってる人が噛んでるんやもんな」とか「努力は認めるが」などなど、いっぱいありがたいお言葉を戴きました。感謝の気持ちを込めてそれらの人にこの言葉を返します。
感極まってたんじゃ!あほ!!(笑)。
んで、ですねえ、帰りは電車がなかったので会社の同僚たちとタクシーで帰り、車中で「あー安上がりだなー」なんて言ってたのですが、家の前に着いてあることに気が付いたのであります。
会社に家の鍵忘れた…
ええ、帰りましたよ、ええ。千駄ヶ谷まで。自腹でね、ええ、タクシーで往復ね、鍵とるためだけに4000円ですわ。なにが「安上がり」ですかね、情けない。っつーか
憎い。
自分が憎い(笑)。
めったにアスキーアートとか使わないオレですが、今日は使わせていただきます。
○| ̄|_

0