昨夜のAUTA解散ラストライヴは1時間超え、AUTAを出し切ったようなライヴでしたよ。見てる側も熱が入ったラストライヴ。よかったよ、ホントにね。
しばし休息して、メンバーそれぞれのその後の活動に期待したい。お疲れ様!また会おう!
さて、3時過ぎに帰宅して、4時過ぎに寝て、んでもって8時過ぎに起き、行ってまいりました、蘇我。昨日に引き続き堀下さゆり嬢インストアライヴのお手伝いとして。
東京駅から蘇我に向かう電車の中は爆睡。終点が蘇我だったのでね。
2時間かけて11時半到着後、あれこれ用意。昨日は小田原、今日は蘇我、としみじみ。仕事だから当たり前だが、しみじみしますよ、ええ。
余談だけど、堀下ちゃんのライヴに対する意識の高さに脱帽。ディレクター氏曰く、「これでもまだ全然甘い」というのだけれども、いやいや、これで甘かったらたぶん多くのミュージシャンが赤面するぞ、ホントに。
さて、暖かいお客さんたちとタワーレコードおおとしさんのおかげでイベントはつつがなく終わり、昨日に引き続き、にこにことイベント終了。17時過ぎに会場Ario蘇我をあとにしました。
いや、ここで終わりじゃない。今度は蘇我から電車に乗って今度は柏へ。同じ千葉県だから、となめていましたが…甘かった。実感したのは、
千葉県は広い(笑)
ということだな。蘇我→千葉→船橋→柏→豊四季と電車乗り継ぎ2時間弱!とあるバンドのライヴを見に行ったのだが、電車移動があまり苦ではないこのオレも、この時点でさすがに疲れてバテ気味。昨日も4時間弱くらい電車に乗ってたからねえ。
だけどライヴはよかったので、無理してでも蘇我から柏に来てよかったなあ、という気になりました。これは幸い。ちょっと疲れがとれた。
柏のひとつ隣の駅、「豊四季」、初めて行ったけれど、牧歌的な駅ですなあ。虫がリーリーないておりました。
で、帰りがまたも2時間弱でしょ、計6時間くらい電車に揺られてましたわ、今日一日。もう今日はサクっと寝ます。明日も仕事〜。
あ、そうそう、今日あったオモロい話。蘇我駅の付近を歩いてたら目の前で自転車に乗ったおっちゃんがこけて、持っていたお買い物袋を落としてあたふたしてたので「大丈夫ですか?」と声をかけたところ、くるっと振り向いたおっちゃんがすごく
ヤン冨田氏にソックリ(笑)。明らかに酔って赤ら顔をしたヤンさん似のおっちゃんオレに一言「だいじょ〜ぶ」と(笑)。
スマン、ヤンさんの新作聴いてないと全然わからないネタでした。
以上、寝る。

0