今日は、定例、柏で「ホワイト餃子会」でございました。朝からのんびり柏に向かったですよ。天気もいいし、のんびり。i-podに入れたサトル・オノの新作「THE DAYS OF PARKY PAT」をおともにしつつ(6月20日発売。これがね、驚くほどのメロのよさ)。いやー気分上場。

今回はオムロックも参加して7人で120個(だったか)のホワイト餃子をペロリと。直枝先輩もお疲れの中、毎度本当にありがとうございます。オムロックも初のホワイト餃子に舌鼓(って滅多に使わない言葉なので使ってみました・笑)。
例によってあーでもないこーでもないと話は多岐に渡りましたが、どうやらホワイト餃子会で毎回議題に上るあのCDは実現しそうですなあ。一体いくらになるんだろう。
あと紙ジャケの話はためになりましたわ。そうかー中古レコ価格と紙ジャケ人気って比例しないんだなー。ボストンの紙ジャケ1枚の値段で同じアルバムのアナログ20枚買える。が、売れてるそうで。
しかしまあ本当に天気が良くて、ホワイト餃子柏店2階座敷の陽だまりが気持ちいいねえ。まあオレ達の席は奥のほうで陽だまりではなかったんだけどさ。
ホワイトを出て、これまた恒例のユニオン柏店詣で。今回は歌謡曲のシングルしか買わん!と心に決めていたのでアナログはちょっとしかチェックせず。欲しかったAFRIKA BAMBAATAの
DEATH MIX 2だけを購入。今聴いてますが、コレ25分しかねえのかよ!!まあ仕方ない。さらに
DEATH MIX 3もリリースされてるじゃねえかよう!!つか、3も25分しかMIX入ってないらしいから、2と3いっしょにして1枚で売ってくれっつーの!!
だからポール・ウィンレーはバンバータに
「あれはブート!」って言われるねん!!
なめとんかー!!
その後、柏の中古レコ屋2軒回ってシングル3枚購入。だが探しているシングルは見つからず。今探してるシングル2枚あるんだけど、両方ともベスト盤とかには入っているんだけどね、アルバム買うのも場所とるじゃんねえ。
言ってしまおう。何を探しているかって言うと、
桜田淳子のリップスティックと
岩崎宏美のシンデレラ・ハネムーン
こんなベタなシングルがなんでないねん!!っていうくらいなぜか見つかりません。シンデレラ・ハネムーンは某店にあったんだけど、400円もするからヤメ。つかこの2枚、中古価格100円だよなあ。どう考えても100円。
その後はガストでまったり。2時間以上ダラダラ居座ってしまいました。ニュー・ライダーズ・オブ・ザ・パープル・セージ来日公演の話はオモロかったなあ。
あ、オムロック、DVD-outletは
ココね(個人的連絡)。
ああ、柏堪能。
すまん、あまり書いてオモロいネタなかった、オレは楽しかったけど(笑)。

0