で、昨日のバーベキューに続き、今日は恒例柏でホワ餃会でございました。
今回も10名ほどが柏に行って昼っぱらからビール飲みながらホワイト餃子を食らうというイベントでございます。
もちろんメインホストは我らがN枝先輩でございます。
いやー、昨日あれだけ疲れ切って布団にゴロリとなったら即寝(ホント、15秒くらいで寝た)したような状況だったのに、今朝はサクっと目が覚めて、サクっと風呂入って、サクっと柏に行きましたわ。
また毒にも薬にもならない素晴らしい与太話を、2次会の喫茶店も含め延々4時間以上しましたなあ。
そして今回もクレイジーな金野さんの話が暴走炸裂しておりました。ううむ、素晴らしい!
漢(おとこ)はみんな身体に悪い食べ物が好きっていうことがよくわかりました。
そして老舗蕎麦屋の「もりいっぱ〜い」とかいうあの独特の節回しっつーかイントネーションはオレが思っていたほどあまり有名じゃないということもわかりました。
その他、TBSラジオは昼からランディ・ニューマン特集をしてたりしてるという情報とか、早瀬優香子問題とか、マウンテンは売れるとか、SSWとか、青いのの服のセンスがまるで新大久保の街の様だった、とか
ね、ホントどうでもいい話でしょ?
またやりましょう。今度はメンチカツですか。ああ楽しかった。
話した後は恒例ユニオン柏詣で。今回も激安レコを掘り、購入。
話題の
SHM−CD2枚組「
HAVE YOU EVER BEEN EXPERIENCED?」も購入しましたよ。さっきパソコンでベルベッツのSunday morningを通常→SHM-CDと試し聴きしてみましたが、あまりまだ音のよさがわかりません(笑)。あとでステレオで聴き比べてみます。
帰宅したらグッドタイミングで郵便が届き、待ちわびたアメリカAmazonからのDVDが到着。マイナーホラー映画の予告編集DVD「
FESTIVAL of FRIGHT 2」を即見。WHDジャパンからDVDが出てる、どうしようもない海洋怪獣もの「
呪われた海の怪物」の予告編が収録されていて、予告編で既にあのム○ク似のモンスターが出まくっていることを確認。予告編でアイツ出してしまったらもう見るべき場所はほぼ無いのに(笑)!
あとはのんびりとDVDなんぞを見ておりますわー。明日からまたがんばろっと。

0