帰ってきたが、今日も休み。今日まで休み。
家で洗濯したり、ごろごろしたりDVD見たりの充実の休みを過ごしておりました。昼は青森で買った煮干スープでラーメン作ってねえ、これが美味いんだ、安いクセに。
見たDVDっつーのはもちろん「
CLOVERFIELD」でございますよ。うーん、特典映像は不満がけっこう残るのだけども、TVで見るCLOVERFIELDはそれはそれでとてもよかったなあ。なんたってコンセプトは家庭用のビデオで録られた映像、なんだからさ。
イギリスPAL版は2枚組スペシャル盤が出てるんだけど、こちらの特典映像内容はどうなんだろうね。
公開後のCLOVERFIELDをめぐる映像あれこれは一般の人が作ったものも含め、どんどん増大してるのですが、実際どこまでがJJ ABRAMSが仕掛けたものなのかわかんなくなってるんですよねー、
続編2の予告編もガセ(いろんな映画をつなげてある。よく出来てるんだコレが)、リーク情報もガセ、そこがオモロいよなあ、この映画(笑)。
見てたら宅急便が到着。アメリカのアマゾンから「
TV COMMERCIALS THE ULTIMATE COLLECTION」が到着。6枚組でアメリカのCM(80年代まで)がギッシリ613本(笑)。そのくせ値段は20ドル切ってます。買うわな、コレは。
目新しいものはない、というコメントが書き込まれてますが、これから買う人にとってはまあ便利なDVDボックスでしょう。内容は
Classic TV Commercials: Ones We Never Forgotと
Classic TV Commercials: What We Lusted Forっていう3枚組DVD2作品を合体させたものです。だからこの2作品は買わなくてもいいですよ。

↑コイツ。アマゾンに画像がなかったからアップします。
さて、皆様、本日STYLISH KOREAの発売日です。明日タワレコ渋谷にチラと見に行きますわ。昨日新宿は試聴機に入っていたのを確認済。ぜひぜひチェックしてみてね。

0