いやー、昨日の前橋、その後いろいろあった。
ライヴを見に行ったのね、とあるバンドの。場所は普段はレストラン。そこのちょっとしたステージに楽器が置いてあって。で、バンドは休憩を挟みながら2セット行うと。
ライヴは20時半からということだったけれど、前橋散歩もだいぶし飽きたので20時前に入店。そしたらお客さんはオレ以外に2名。しかもカップル。ちと気まずい感じで店員さんに「1名ですけど」というとステージのまん前に通される。これは…かなり気まずい(笑)。
すると20時半の10分前メンバーが次々やってきて、リハ開始。まあかなりユルいノリだったんですな。
お客さんも次々入店し、いい感じで席も埋まり、ライヴスタート。
無事30分の1ステージ目を終了し、メンバーは友人の座っている席に合流。その後、結局お客さんもよく入ってるということもあって、もう1ステージ増やして3ステージすることになりました、とメンバーから報告。こちらも急いでいるわけじゃないし、いいんじゃないの?と。まあここまでは普通ですよね、普通。
そしたら店に30代半ばくらいの兄ちゃんが入店。もういきなり酔ってるようで、店員に席を指定されるといきなり「オレ、こんな前に座らされたらドラム叩いちゃうよ」とかなんとか。その後もわあわあ騒ぐので、店員はその酔っ払いを後ろのほうの席にどうぞ、と機転を利かせて誘導。たぶんこの店の常連なのかなー、としたら迷惑だな、あれは。注意しろよもっと。とかこっちは思ってて。
22時少し前に2ステージ目がスタート。酔っ払いがつかつかとステージ前までやってきてバンドに「おめえ、ボウイしってっか?氷室」とかからんでて、「さすが群馬」とちと笑う。その後も変なテンポで手拍子はするわ、大声でヤジるわ、そこにいた客全員ドン引き(笑)。なんとか酔っ払いを店員が注意しつつ2ステージ目終了。そのあたりからかなり客の中から殺気立った空気が流れはじめる。
3ステージ目が始まる頃には酔っ払いは大声上げて店員に怒鳴り散らし、客やバンドに悪態をつきまくり、女性のお客さんはおびえ、とまあどえらいことに。帰ったお客さんもいたなあ。で、メンバーの友人の男のお客さんと一触即発ムードが漂い、店員が必死になだめてシラっとしたムードの中、なんとかバンドは今日最後のステージを終了。
他のお客さんはライヴが終わった瞬間から次々帰り始める中、入れ違いに警官が入店。全部で6人の警官がやってきて男を取り囲んで。え?え?常連じゃないの?とこっちは思ったんだけど、男は怒号をあげつつ警察に連行されていきました。あたかも
生で警視庁24時を見ているような風景(笑)。
まー、その後メンバーと店員さんに聞いたところ、酔っ払いは全然常連でもなく、ただ事前に店に電話をしてきたので、店側はバンドのお客さんだと思って我慢してたらしい。バンドは店の常連だと思って我慢してたようで。
でも3ステージ目あたりでどうにも我慢ができず、店側が帰ってくれ、と言ったらしいんだけど、酔っ払いが金を一切持っていないことがそこで判明。要は計画的な無銭飲食をしようと思っていたようですな。で、警察を呼んだ、と。まあ怪我人や機材破壊とかなかったのでよかったよかった。
その後、メンバーとあれこれ話し、3時に解散。その後どうしたかって?実はおとといまで知らなかったんだけど、高崎を3時37分に出発し、5時に新宿に着く快速電車があるんですよ。ムーンライトえちご、っていうやつ。新潟を出発する深夜列車ね。それで帰ってきましたわ。なかなか快適な電車でしたなあ。指定席の料金510円以外通常料金にプラスされないしね。
6時過ぎに帰宅して7時に就寝。その後昼過ぎまで寝て、後は仕事を休んで自宅の片付けと青色申告作業を延々しておりましたわ。まだ終わりは見えませんなあ。
ビューティフルハミングバードみっちゃん、誘ってくれたけど会えずにすみません。またよろしくどうぞ。
ということでまた青色申告作業に戻ります。では。

0