カーネーションのライヴを見に行ってきました。会場であるo-west場内満員!3時間越え。ううむ、3時間越えても残るのは心地よい満足感。3時間、って言うとモーレツしごきライヴのように感じるかもしれないが、実はしごいているように見えて実はしごきをいれられているのはステージ上の演者の皆様でありましょう。見てる俺たちは至福。本当にスタッフの皆様、カーネーションの皆様お疲れ様でございました。
さて、昨日は何かと忙しく、打ち合わせ2本と来客、それをこなしたらもう夕暮れ。それから大掃除を始め、強引にけりをつけたのは22時前。その後は上司とおかべことイタリアン料理を食う。結局帰宅は最終電車、と。ホント、まともに家に帰っている日があまりないのよなあ、12月。
しかし流石年末。24時を越えたJR、地下鉄最終電車の混みようが凄まじい。地獄。初めて声に出して「ゴラァ!!」って言ってる女子を見た(笑)。声に出して読みたい「ゴラァ」。まあ要は混み過ぎて駅で全然電車を下りることができず、強引に人を掻き分けて発したんですな。「ゴラァ!!」と。
さらに地下鉄ではほろ酔いのおじさん集団が乗ってきたお客さんの波に翻弄され、車両のあちこちに分散していくさまを見た(笑)。
「お、お、お、おわああああ(おじさん車両の遠くに流されていく)。」「おいおいおい!おま、おわあああ(同じく車両の遠くへ流されていく)。」
とまあこんな感じ。オモチロかった。
まーそんなアホな話もありますが、会社では来年の予定といいますか、業務の予定を立てる時期になっております。
ご存知の通り、僕が業務契約している会社、というか、まあほぼここで稼いだお金で暮らしているんだけども、その会社が今年某ゲームメーカーに身売りか?なんてニュースがありましたけれども。未だに「どうなってるの?」って聞かれたりしますなあ。もう無い話なんですけども。それは新社長が就任した際に別の新聞に「ない」って書かれてありましたが。
ああいうニュースって「身売りか?」なんてのはセンセーショナルに書きますが、その後の展開については全く触れませんよね。特にTVな。元の火種になった読●新聞もその後のことに関してはほぼノーフォロー。なんじゃこれは。
ホント皆さん、新聞とかTVとかそういう既存のメディアは情報を鵜呑みにしちゃいけませんよ。
まあいいや、話が脱線した。来年の業務予定ね。いろいろ考えております。できることもできないこともあるんだろうけど、なんとなく来年はこうなるだろうなあ、こうしたいなあっていうのが見えてきました。
その中で僕は「高音質配信がしたいんだけど」っていう意見を出したんですけどね。できるのかはわかりませんが。リスナー側の音楽を聴く環境の問題もありますし、なんでもかんでもそうする必要は現状ではまだ無いとは思うんだけどね。
でももうすぐきっと配信はこの高音質配信、24bit/44.1kHz以上のハイビット、ハイサンプリングでの配信がメインになってくることでしょう。
この高音質配信、わかりやすく説明するとですね、CDっつーのはスタジオでレコーディングしたものなどを16bit/44.1kHzに圧縮して収録してるわけですが、この高音質配信はその上を行く。あのー最近Blu-spec CDとかSHM-CDとか、そういうものも出ていますが、基本はCDのフォーマットを使用してますから16bit/44.1kHzというのは変わらない。高音質配信はフォーマットがもはや違う。そういうことです。スタジオの中で鳴っている音により近い、と。
とはいうものの、別にこれを今後のメインにしてCDなんてもんはもう作らないんじゃー、なんてことはcolla discに関しては全くないです。現状この日本ではまだCDは流通されて売れているわけですし。前にSHM-CDについて書き込んだことがあるけど、いかに高音質配信になろうとも、内容がキモなわけで。音色に合う合わんもございましょう。人の嗜好というものは高音質では図れないものがございますね。
ただ、リスナーの選択の余地をもっと広げていきたい。そう考えると配信というものの今後を考えると高音質配信にいち早くチャレンジしておく必要性はあるかな、とは思う。
より高音質を求めたい、という人には配信で。ジャケやブックレット、トータルで楽しみたい、さらにオレのようにモノとして所有欲溢れる人にはCDで、という選択が広がるのはとてもいいことではないかなあ。
でもねえ、今後音盤というものがどんどん主流じゃなくなって行く中でわざわざロービット、ローサンプリングのCDというフォーマットで果たしていいのか?とは思う。形として残るものを作り続けるのなら、将来はCDじゃなくてもいいような気もするね。高音質の新しい録音メディアを作る必要はあるんじゃないかなあ、何てことも若干思ったりもする。音盤で音楽を聴く、という行為自体がマニアックになっていくのなら。

3