The Rolling STones / Some Girls: Live in Texas 78 [Blu-ray]
Some Girlsデラックス・エディションが出たThe Rolling STonesですが、これは全く予想してなかった78年のライヴ映像。アメリカ輸入Blu-rayはリージョンが同じだから安く買えて嬉しいね。デラックス・エディションが出るたんびに映像作品もリリースしていただきたいものですなあ。いっぱいあるんだからさあ。
Trailers From Hell! Volume Two [DVD] *輸入のみ
毎度の趣味の映画予告編DVDもそのまま収録では芸がないと思ったのか、新しいものは内容が凝っているね。これは映画監督やライターさんが選んだ予告編を収録したもの。このVol.1が欲しいんだけど、残念ながらもう入手不可の模様。
Joe DanteやGuillermo Del Toro、John Landis、Roger Cormanほか、のコメントがあって、ためになりますなあ。
おまけにリトル・ショップ・オブ・ホラーズ(最初のほうね)がなんでか全編収録されております。
The Hollies / Look Through Any Window 1963-1975 [DVD] [Import] *輸入のみ region1
The Holliesのヒストリー映像作品。残念ながらリージョン1なんだけど、今年はこれが最もよかったなあ。国内盤が出る予定はないようで。各メンバーによるインタビューとか字幕があったらねえ、とは思うけど文句は言うまい。
アビーロードスタジオでレコーディングをするホリーズの映像とか、日本で録られた映像とか、やっぱり嬉しいじゃない?
・NIKKI JEAN / Pennies In A Jar
元ヌーヴォー・リッチ(The Rootsのダイス・ロウによるグループ)、ルーペ・フィアスコのフィチャリング・ヴォーカルとして注目されたシンガーの初作が、まさかR&Bではなく、グレイト・ポップス・コンポーザーとのコラボであったとは。
トム・ベル、ボブ・ディラン、ラモント・ドジャー、バート・バカラック、キャロル・キング、ポール・ウィリアムズ、ジミー・ウェブ、バリー・マン、シンシア・ウェイル、カーリー・サイモンなどなど。もう大好物じゃないスか、このメンツ!
・V.A. / Red Hot + Rio2
エイズ撲滅を目指すチャリティー・コンピ・シリーズ「RED HOT〜」シリーズ新作。かつて(1996年)リリースになったRED HOT + RIOもよく聴いたんだよなー。それから15年、まさか第2弾がリリースになるとは。
前作がジョビン作品集的な内容に対し、今回はトロピカリアがテーマ、というもうそれだけでワクワクするんだけど、内容もブラジルのオリジネイターから若手まで参加してて、そこに英米日そのほか海外のメンツが加わってコラボをやるというシビレる内容でございました。名演数々あれど、その中でもやっぱりぐっと来たのはQuarteto Em Cyのバージョンが大好きなTudo o Que Você Podia Ser、だね。演奏はPhenomenal Handclap Band + Marcos Valle(映像ではヴァリはいないけど)。
・THUNDERCAT / The Golden Age of Apocalypse
これは岡村さんに教えてもらって即購入した作品。まさかFlying Lotusプロデュースでアルバムリリースしたこいつがスーサイダル・テンデンシシーズのメンバーだったとは!でもってエリカ・バドゥのツアー・メンバーだったりもするんだよなあ(今作にもゲスト参加)。George DukeのFor Love I Comeをカヴァーしてるんだけど、それが絶品。でも映像の曲はDaylight。このライヴ映像もとてもいい。
The Beach Boys / SMiLE Sessions
今年のリイシュー、いろいろいいものがあったけれど、やっぱりこれかなー。
誰にでも5CDBOX買え、とはいわないけど、ないものが完成して提出されるっていうのはやっぱりショッキングだよなあ。2枚組のでいいから聴いてほしいですわ。
来年から始まるThe Beach Boysプロジェクトに向けて期待は高まるばかりですなあ。
というわけでこの5枚なんですけどね、ほかにも
ADELE / 21
BON IVER / BON IVER
KANYE WEST&JAY Z/Watch the Throne
BOOKER T JONES/The Road From Memphis
SHIN JOONG HYUN/Beautiful Rivers & Mountains: Psychedelic Rock
なんかもよかったよねー。