へっぽこ模型日記
初心者に毛が生えた程度の中年親父が製作記を書くという大暴挙。いつまで続くかな〜?
このブログも3年目に突入〜。少しは上達してるんかい!?
カレンダー
2007年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
引越しま〜す
流星改D
流星改C
流星改B
流星改A
過去ログ
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (8)
2008年8月 (10)
2008年7月 (10)
2008年6月 (8)
2008年5月 (10)
2008年4月 (12)
2008年3月 (12)
2008年2月 (14)
2008年1月 (16)
2007年12月 (17)
2007年11月 (22)
2007年10月 (29)
2007年9月 (16)
2007年8月 (18)
2007年7月 (17)
2007年6月 (19)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (16)
2007年2月 (18)
2007年1月 (19)
2006年12月 (18)
2006年11月 (16)
2006年10月 (23)
2006年9月 (24)
2006年8月 (15)
2006年7月 (20)
2006年6月 (24)
2006年5月 (31)
2006年4月 (16)
2006年3月 (18)
2006年2月 (19)
2006年1月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
飛行機模型 (565)
模型以外 (3)
飛行機以外の模型 (10)
リンク集
nananiya72の雑想ノート
雑食おやぢモデリング
わけのわからん模型野郎
わがままプラモ日記
のんびりいきましょう☆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/3/31
「ハリケーソ@」
飛行機模型
百式の小物製作の合間に、また別箱を開けてしまいました(汗)
リサイクルショップで売っていた中古品です。中に入っていたJMCのパンフは10年前ですな。
ま、ハリケーンくらいなら垂直閣下もそんなに怒らないだろうし、ましてやユーゴ空軍なら問題ないでしょう
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/3/30
「百式司偵@」
飛行機模型
去年、百式司偵(V)を作ったときに、後部キャノピーを踏ん付けてしまい、U型のキャノピーで代用したことがありました。
今回(バッドボーイとは別の)友人が、1/72で作って欲しいと言ってきたので、敢えて前回と同じアリイでリベンジです。
まずは以前と同様に構造枠から(まだ途中ですが)
胴体内燃料タンクや無線機なども、形状が全然違うので自作せにゃならんですな。
でもまぁ、一回やってるからなんとかなるでしょう。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/3/28
「パンサーD」
飛行機模型
よし、
完成
です
指定色はミッドナイトブルー7・ライトブルー3ですが、Mブルーを持ってないのでロイヤルブルー6とブラック1で代用です。
ちょっと明る過ぎる感じもしますね。黒をもっと入れても良かったかな。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/3/27
「フォッケウルフB」
飛行機模型
完成じゃないけど
完成
にしまーす(笑)
どうして完成じゃないかと言えば、ホントは黄帯の後に赤帯がなければならないのです。
黄色を吹いてマスキングしたのです。そして赤を吹いたのです。これはちゃんと記憶があるのです。
上下迷彩色を吹いて、マスキングテープを剥がしてたら、赤の部分にはなぜかテープが無いのですっ!
記憶をたどれば赤帯をマスクしたイメージが浮かんで来ません(汗)
あとからでももう一度吹けたんですが、やる気が起きて来ないのでデカール貼って、終了にしちゃいます(爆)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/3/25
「パンサーC」
飛行機模型
金曜日は飲み会、土日はプレミア(旧V)リーグの役員で、ほぼ3日間弄れてませんですた。
各翼端が銀ですが、クレオスを吹くとブルーが滲んでくる!基本色がタミヤ・アクリルだった事を忘れてますた(お馬鹿)
あわてて拭き取って「タミヤ・クロームシルバー」で塗り直しでごわす(汗)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/3/21
「ヘンシェル5」
飛行機模型
上面2色目を吹きますた。
垂直閣下、ちゃんとやってますので、長い目で見てやってくんなまし(汗)
ライトの当り方なのか、なんかまだらに見えてますが実際は綺麗に吹けてますので、大丈夫です(笑)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/3/18
「ヘルキャットA」
飛行機模型
おりゃ〜っ
完成ぢゃ〜
頑張りますた〜、二日で完成です。
ホントはトライカラーのようですが、あの3色塗装はあんまり好きじゃないので単色にしました(汗)
以前作った奴はグロス仕上げだったので、今回は少々ハゲ・汚れを入れて艶消しにしてみますた。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/3/18
「バッドボーイC」
飛行機模型
完成
にしときます(汗)
クリアの後、軽く磨いてもう1度クリア吹きしました。コンパウンドまでは、やってません。
ドアミラーはメタルックを貼りました。
サイドスカートだけは着いているらしいですが、間違いだったらいやなので、両面テープで仮止めにしてます。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/3/17
「パンサーB+ヘルキャット@」
飛行機模型
グラマン繋がりでF6Fも始めちゃいますた(汗)
同時期に仕上がれば、同じ色で塗れるという目論見だす(笑)
バッドボーイは塗膜の完全乾燥の為、二日間放置したので明日クリア掛けをやろうと思ってます。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/3/15
「バッドボーイB&パンサーA」
飛行機模型
車体塗装
、ほぼ完了です。
クレオスの「メタルブラック」というのを買ってきて、ピースで吹きました。でも車の色としての「ブラックメタリック」とは
かなり違うような気がする・・・(汗)
ライト関係では、透明の伸ばしランナーから電球を作って、植え込みましたが分りますかね?
パンサーは上面を合わせると、下面側に少し段差が出来てしまったのでパテを盛ってます。
兵装は左右3発づつのロケット弾が付くようになってますが、パイロンが"ちゃちい"ので止めとこうかな、とも思ってます。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”