へっぽこ模型日記
初心者に毛が生えた程度の中年親父が製作記を書くという大暴挙。いつまで続くかな〜?
このブログも3年目に突入〜。少しは上達してるんかい!?
カレンダー
2007年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
引越しま〜す
流星改D
流星改C
流星改B
流星改A
過去ログ
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (8)
2008年8月 (10)
2008年7月 (10)
2008年6月 (8)
2008年5月 (10)
2008年4月 (12)
2008年3月 (12)
2008年2月 (14)
2008年1月 (16)
2007年12月 (17)
2007年11月 (22)
2007年10月 (29)
2007年9月 (16)
2007年8月 (18)
2007年7月 (17)
2007年6月 (19)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (16)
2007年2月 (18)
2007年1月 (19)
2006年12月 (18)
2006年11月 (16)
2006年10月 (23)
2006年9月 (24)
2006年8月 (15)
2006年7月 (20)
2006年6月 (24)
2006年5月 (31)
2006年4月 (16)
2006年3月 (18)
2006年2月 (19)
2006年1月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
飛行機模型 (565)
模型以外 (3)
飛行機以外の模型 (10)
リンク集
nananiya72の雑想ノート
雑食おやぢモデリング
わけのわからん模型野郎
わがままプラモ日記
のんびりいきましょう☆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/5/31
「メッサーB」
飛行機模型
今日は順調に上面塗装です・・・が
ちょっと色の組み合わせがおかしい気がする・・・。
ま、悩んだところで塗り直すつもりもないので、このまま進めちゃいます。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/5/30
「メッサーA」
飛行機模型
今日は下面だけ吹けました〜
ブラウンを混ぜてパネルラインを吹きましたが、ちょっとぼやけ過ぎかも知れませんね。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/5/28
「メッサー@」
飛行機模型
念のためにと行きつけの模型屋に寄りましたが、やはり彗星が無かったので断念。
何の脈略も無く、メッサーを作る気になりました(汗)
金土と連続飲み会で日曜日からスタートですが、1日でここまで来ちゃいました。
合わせはピタピタと決まり、ほとんどパテも使っていません。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/5/24
「彗星C」
飛行機模型
完成で〜す
。ちょっとだけ剥がしましたが、排気汚れ以外は入れてません。
今年の20機目になります(厳密には19機と1車ですけど)。
・コクピットはそれなりにデッチアップ
・主脚カバーの薄削り
・ブレーキパイプの追加
・機首機銃口の開口
・脚指示棒の追加 くらいです。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2007/5/23
「彗星B」
飛行機模型
上下基本塗装まで行きました〜
とりあえず褪色表現はやってみましたが、剥げ汚しを入れるかどうか、まだ決まっておりません。
ハヤテ殿は絶対ゴリゴリに汚して来るだろうし、しみそ部隊長殿の作風からはピカピカは考えにくい。
彩雲殿はミュージアムモデルだから、綺麗にしておられるけど、ラッキー殿はどんなにするんだろ・・・(悩)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/5/21
「シューティングスターB」
飛行機模型
金曜は飲み会でノータッチ、土日は高校バレーの審判で昼間は弄れず。それでも夜頑張って(6時間×2日)
完成
だす
各部の合わせはあんまり良くなかったです。修正箇所多数でありました。
記念塗装ということで、デカール貼りだけで、何時間も掛かりますた〜。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/5/17
「彗星A」
飛行機模型
こちらも
「士の字」
にはなっております
主翼と胴体の合わせ目(下面後ろ側)は、結構な段差ができたので、パテ修正です。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/5/16
「シューティングスターA」
飛行機模型
昨日今日とヤボ用があって、そんなに進んでません(汗)
それでも尾翼やチップタンクが着いて、かなり「らしく」なったとは思います(笑)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/5/14
「シューティングスター@」
飛行機模型
またもやジェットです。
今日も1日中頑張ってみました。これもかなりの年代物のようですな、結構疲れました(汗)
ワシの工作技術が低いせいか、ちょこちょこと段差が出来てます。それから小さなヒケが数箇所ありました。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/5/13
「ドラゴンフライA」
飛行機模型
目出度く
完成
しますた〜
今日(土曜日)は、ほとんど朝から晩までつついておりまして、先ほど完成の運びとなりました。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”