へっぽこ模型日記
初心者に毛が生えた程度の中年親父が製作記を書くという大暴挙。いつまで続くかな〜?
このブログも3年目に突入〜。少しは上達してるんかい!?
カレンダー
2007年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
引越しま〜す
流星改D
流星改C
流星改B
流星改A
過去ログ
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (8)
2008年8月 (10)
2008年7月 (10)
2008年6月 (8)
2008年5月 (10)
2008年4月 (12)
2008年3月 (12)
2008年2月 (14)
2008年1月 (16)
2007年12月 (17)
2007年11月 (22)
2007年10月 (29)
2007年9月 (16)
2007年8月 (18)
2007年7月 (17)
2007年6月 (19)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (16)
2007年2月 (18)
2007年1月 (19)
2006年12月 (18)
2006年11月 (16)
2006年10月 (23)
2006年9月 (24)
2006年8月 (15)
2006年7月 (20)
2006年6月 (24)
2006年5月 (31)
2006年4月 (16)
2006年3月 (18)
2006年2月 (19)
2006年1月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
飛行機模型 (565)
模型以外 (3)
飛行機以外の模型 (10)
リンク集
nananiya72の雑想ノート
雑食おやぢモデリング
わけのわからん模型野郎
わがままプラモ日記
のんびりいきましょう☆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/11/30
「ホビクラE-1F」
飛行機模型
うっしゃ〜、
完成
といたしましょう。
続々と完成品がUPされているなか、仕上がり度では恥ずかしい限りですが、数(だけ)でエントリーしているということで、お許しを頂きたいと思います(汗)
追加工作一切無しのストレートですが、とりあえず少しの銀剥げと排気煙・硝煙は入れました。
「87オクタン価」などのデカールも付属してないので、見た目ちょっと寂しいですが完成とします。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2007/11/29
「ホビクラE-1E」
飛行機模型
上座輪
です。
まだ拭き取り前です。エナメルの黒・茶をブレンドですが、茶を強くしてみました。
前回のタミヤが結構ええ感じだったので、また拭き残し気味にしようと思ってます(どじょう狙い)
☆「スプリンター」と「スプリッター」については、引き続き皆さんのご意見を賜りたいので、コメントよろしくです。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/11/28
「ホビクラE-1D」
飛行機模型
基本塗装、完了
です。
組説通り、ダークグリーンとブラックグリーンであります。
ブラックグリーンはクレオスを持ってないのでタミヤです(汗)
いちおう、グラデは入れました。
そうそう、この模様ですが『スプリンター』なのか『スプリッター』なのか、どなたか教えてください。
どちらの表記も目にしますが、どちらが正しいのか知りません(無知)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2007/11/27
「タミヤE-3D」
飛行機模型
お待たせしました。えっ?誰も待ってないって(爆)
タミヤE-3 完成
で〜す。
脚カバーを紛失するというアクシデントもありましたが、なんとか無事完成です。
ウェザリングを拭き残し気味にして、少し汚れた雰囲気を狙ってみましたが、どうでしょうか。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(18)
|
トラックバック(0)
2007/11/25
「ハセガワE-3@」
飛行機模型
ハセ48、スイス空軍です。勢いでエントリーしちゃいますた(笑)
内装関係のパーツ割りは、ホビクラと一緒です(どちらかが真似たのか?)
ただ、モールドはホビクラが勝ってますね。
今日は県知事と市長の同日選挙で、投票事務に狩り出されてますので、ストップしま〜す。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2007/11/24
「タミヤE-3C」
飛行機模型
夜の塗装ブースは寒いので、今日の昼間に吹きました。
猫がじゃれついて来て邪魔をするので、モットリングに2時間くらい掛かってしまった(汗)
しみそ部隊長殿のを見てしまったから、ブレーキパイプくらいは装着しようかなと。
マスキングテープの細切りでは72には厚いので、糸ハンダを叩いて薄くし、カッターで短冊に整形して巻き付けますた。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/11/22
「タミヤE-3B」
飛行機模型
下面+上面の1色目までしか行けませんでした。
以前に書きましたが、ワシの塗装ブースは「ビニールトタンの土間」にあるので、夏は暑く冬は寒いんです。
で、今日はここまででごんす(足元が冷たくてギブアップ)
木曜は忘年会第1号、金曜日は中学のバレー審判なので、また停滞しま〜す。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/11/21
「タミヤE-3A」
飛行機模型
ワシにしては進みが悪いですな(笑)
本来、はかどる筈の土日が潰れると、週始めの月火のペースが掴めません(汗)
しみそ部隊長殿のブログで情報を仕入れて、タミヤのキットを眺めると、ちゃんと雑具箱のモールドもあるし、後部キャノピーの枠モールドも内側にある。
今更ながらですが、勉強になります(感謝)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/11/20
「タミヤE-3@」
飛行機模型
ご無沙汰をいたしました。四万十市(旧中村市)で、審判をやってきましたが、息子の高校はベスト4止まり。四国新人大会の出場権は獲れませんでした(残念)
しかしワシは向こうの模型屋で、タミヤ1/72のE-3をゲットできたので、早速(昨夜から)開始であります。
ウェザリング前の状態まで持ってきました。
元々1番機で作るつもりだったので、エントリー済みです。ホビークラフトと同時製作で行こうと思ってます。
あ、ホビクラはまだエントリー申請してないや(汗)
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/11/16
「Bf109 E-1C」
飛行機模型
今日も少しです(汗) 女子バレーに期待したワシが馬鹿だった・・・。
普段は透明のテープ愛用なんですが、キャノピーのモールドがしっかりしてたので、タミヤのマスキングテープ使用です。
ただし、なぜかモールドが無い部分もあり???。
機首の窓からエンジンが見えるんですが、エンジンが入ってないので、代わりにプラ板を入れました。
☆明日から高校バレーの審判で家を空けますので、次の更新は週明けになります。
0
投稿者: majirisan1954
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”