突然ですが、皆様はひげ剃りはどんなモノをお使いでしょうか?
え?ブラウンの高級電動シェーバーをお使いで?ええ、まあ、そういう方はそれでお幸せなんだと思います。
私、実はヒゲが濃いのです。濃いというより、変な風に生えている。上唇の上のヒゲはそんなに濃くはないのに、アゴから喉にかけて濃いのです。
このヒゲがくせ者でして、毎日剃るのに手間がかかる。電動シェーバーでもいいやつなら上手く剃れるのでしょうけれど、特に変な角度(方向)に生えているもんだから、私は昔からT字カミソリを愛用して来ました。
あるとき、それはもう10年以上前の話、ジレットの2枚刃、替え刃のちょっと高級なヤツを買ってみてびっくりしたものです。こんなに変な風に生えているヒゲをあっという間にツルッと剃ってしまって、しかも肌を痛めない。これはいい、ってことで、ここ10年以上、自分はジレットを信じて使って来ました。
でも7〜8年前から、使い捨てタイプのものを使うようになったのです。自分はよく温泉に出向くのですが、その時に替え刃のものを忘れて来たり、洗い場に置いておいて誰かに持って行かれたりしているうちに、1本千円もする替え刃タイプを使うのはリスクが高い、と思うようになり使い捨てタイプのジレット(ここ数年は3枚刃)を愛用して来たのでした。
あ、いえ、そんなに高いものじゃないです。ええ。でもこれ、使い捨てなのに、1本で平気で一ヶ月くらい、いや、もっとかな、使えるんです。それが気に入っていた。
ところがその気に入っていたジレットの3枚刃が、
(☆→こんなヤツですね)
ここらへんのドラッグストアやホームセンターで手に入らなくなって来たのです。
どうにも手に入らない。
使い捨てカミソリにネット通販使うのもナンだしね。
で、ネットでニュースかなにかを見ていた時に貝印の社長のコラムを読んだのです。
うろ覚えで申し訳ない。貝印の社長さんは、シックやジレットなどの外資系のひげ剃りに負けない製品を作った。でも流通に乗らなかった。それは、そういった外資系のひげ剃りブランドを愛用している人は、ずっとソレを使い続けるから、販売店が置きたがらなかった、というのです。で、もっと研究して国産でいいものを作って、やっと海外でも認めてもらえるようになった。。。というような内容でした。
ジレットを信じてずっと使い続けて来た自分にとっては、ああ、こういう自分のようなユーザーのために、国産の企業が大変な苦労をされたのだな、ということと、国産でも外資系に負けないものを作った、というプライドを感じ取ったのでした。
それなら、国産の良いものを使ってみようじゃないか、ということで、近場のお店で貝印の製品を探したのですが、替え刃タイプのものはあるものの、使い捨てタイプの良いものがどこにも置いてない。
うーむ、これはどうしたことか。やっぱり流通に乗せてもらえないのか。自分はここにきて、どうしても貝印のものを使ってみたくなったのです。
で、ふとしたことで一番近いセブンイレブンにて使い捨てカミソリを探したところ、セブンイレブンオリジナルモデル、というものくらいしか売って無く。。。なんだいこのセブンイレブンオリジナルって。。。と袋の裏を見たら、なんと製造者は貝印とあるじゃないですか。おお、ここにあったかおとみさん(かなり古いね)というわけで、そのセブンイレブンオリジナルモデルの使い捨てカミソリ(2枚刃)を買ったのであります。ええ、2百円ちょっとで3本入ってるようなヤツですよ。
正直、あまり期待してはいなかったのです。で、使ってみたら、これがすごくいいじゃないですか。ええ、気に入っていたジレットの3枚刃よりもいいかもしれないのですよ。この切れ味が長続きしたら、ジレット派から貝印派に宗旨替えしようじゃないか、と。
かくしてこの貝印、1本で一ヶ月ほど使いましたが、まぁ、良く切れる事。そろそろ第二弾を買って来ましたけれど、私はもう、すっかり貝印派ですよ。
しかし、ただの2枚刃がこれだけいいと、貝印で作ってる使い捨てカミソリの最高峰、なんと5枚刃の「プレミアムディスポ5」というヤツはどんだけいいのだろう、と。→
こんなヤツですよ
ところが、このプレミアムディスポ5が、どこを探しても売ってない。アマゾンにも売ってない。楽天で売ってる事には売ってるけれど、使い捨てカミソリでネット通販を使うのはどうも。。。(笑)
いや、本当に手に入らないとなれば楽天に注文しちゃうかもしれませんが。。。
どうにも貝印さん、もっと手広く売って下さいな。国産の最高級の使い捨てカミソリを、世の多くのクセヒゲの男の手に!!
昨日、某カワチ薬局やら、マツキヨやら、さんざ探したのに無いのです。
で、変なもの見つけてしまった。マツキヨオリジナルモデル、世界初6枚刃、というヤツ(笑)どうにも国産じゃない。ハンドルは中国製、ブレードは韓国製。なんとアマゾンでも売ってた→
世界初6枚刃とはこんなヤツ
まあ、まだセブンイレブンオリジナルモデルがあるけれど、モノは試しで買ってみましたよ。でもわたしゃ、貝印さんのが欲しかったね。
というわけで、たかがひげ剃り、されどひげ剃り。T字使い捨てひげ剃りのお話でしたm(_ _)m

3