寒くなって来て、栄養を付けたいのか、山からネズミを捕って来たミミ。
嫁さんはよくやったよくやった、と褒めてはいたけれど、間もなくネズミを振り回してあちこちに叩き付け、肉を柔らかくする儀式に恐怖して娘とともに二階へ避難。
その後、おいしそうにバリバリ音を立てて食べてしまったのでした。
ネコが肉食獣であることを確認する一瞬であります。
後片付けは自分の役目。丁寧にアルコール除菌しておきました。
しかし、こういったことが連日になるとちょっと心配です。というのは、2日連続で山からネズミを捕まえて来た翌日、浅間山が噴火したのです。ネズミは噴火を解っていて、大移動をしていたに違いありません。その気配を察してそれを捕まえて来たミミ。浅間山が噴火した2004年の9月始め、その朝は野鳥の鳴き声が一切しなかったのを覚えています。小鳥が鳴かないなんて、変な朝だな、と思ったのです。野生の動物は知っていたんですよね。ミミはそこまでの野生は無くしてしまったのか、家の中にいるから大丈夫、と定位置で寝ていたのか、いつもの寝床で、あの爆発の大音響を聞いたと思われます。
その後、連日では捕って来なかったので少し安心しております(笑)

0