マルワコーヒー
カレンダー
2006年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
家庭菜園
カブトムシの幼虫
ギャラリー番匠 ときがわ
味噌づくり
ジムニー
過去ログ
2011年4月 (1)
2010年6月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2009年7月 (1)
2009年3月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (1)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (5)
2007年8月 (2)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (2)
2007年1月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年8月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (4)
2006年5月 (2)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (4)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
2005年10月 (2)
2005年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (25)
子供 (3)
お客さん (6)
マルワコーヒー (6)
グルメ (12)
自然 (24)
遊び (10)
音楽 (3)
趣味 (4)
行事 (3)
リンク集
マルワコーヒー
温泉にゃんこさんのページ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/8/28
「マリンバ・ポニーズ」
音楽
桶川市民ホールでマリンバ・ポニーズのコンサートに行ってきました。
4歳〜13歳の児童のマリンバアンサンブルです。
マリンバポニーズは有名でテレビ番組にも度々出演してます。
主催者の人が言ってましたがやっと来てくれたらしいです。
子供だけで曲紹介、指揮者なしでの演奏。子供独特の間の取り方がかわいらしいなと思いきや、ドラムを叩く姿、全身を使ってマリンバを叩く姿そのスピードの速さ。本当に驚きました。
式場に子供のおばあさんが見に来てたらしいですが話を聞いた人が2歳からはじめ1年半は見てるだけだった。とのこと。厳しい世界が感じられる…。
またまた素敵な音楽を聴かせていただきました。
1
投稿者: maruwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/22
「都幾川」
自然
またまた都幾川のキャンプ場でバーベキューをしました。
今年はデイキャンプです。
川の水は冷たく泳ぐのはどうかな?と思いましたが子供はすごいバッシャン、バッシャン遊んでました。夏休みらしくてよかった。
帰りに7月にオープンした都幾川四季彩館へ行ってきた。上尾から1時間で温泉が入れるなんてうれしい。木の町都幾川、建物も古民家です。でも今は新しいので木の香りでいっぱいです。
0
投稿者: maruwa
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”