マルワコーヒー
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
QRコード
このブログを
最近の記事
家庭菜園
カブトムシの幼虫
ギャラリー番匠 ときがわ
味噌づくり
ジムニー
過去ログ
2011年4月 (1)
2010年6月 (1)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2009年7月 (1)
2009年3月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (1)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (5)
2007年8月 (2)
2007年7月 (4)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (2)
2007年1月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年8月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (4)
2006年5月 (2)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (4)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
2005年10月 (2)
2005年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (25)
子供 (3)
お客さん (6)
マルワコーヒー (6)
グルメ (12)
自然 (24)
遊び (10)
音楽 (3)
趣味 (4)
行事 (3)
リンク集
マルワコーヒー
温泉にゃんこさんのページ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/2/1
「結婚式」
行事
親戚の結婚式に行ってきました。
家族総出での式!
この日のためにもう私は準備に追われていた。
普段、しゃれこけた家族ではないので、上から下まで何着てく?
友達に借りたり、インターネットで子供のドレス買ったり、
そう、子供はリングガールを頼まれ、やはりドレスの方がいいかなと。
そうなると、下の娘も私もドレス!
ありゃ。
でもそんな思いも吹き飛ぶくらいに結婚式はよかった
教会での式に感激!
やっぱり結婚式はいいな。
子供は初めておしゃれしてこのような席に出られ、おいしい料理を頂き。
大満足。
笑えたのが、フランス料理で子供が「まま、お腹じゃぼじゃぼ。どんどんジュースついでくるんだもん!」
「じゃあ、飲まなきゃいいじゃない」
普段、イスをひいてもらったり、気が利くサービスになれてないファミリー
車で行った私達に花嫁、花婿のメインテーブルにおいてあったバラの花を「これ持ってって!」
「きゃー本当に?ありがとう。」
次の日、マルワのお客さんがプチブーケにしてくれました。
店にはグラスで
次の日もたっぷり余韻にひたってました。
プチブーケにしてくれた方に感謝!
0
投稿者: maruwa
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”