イタリア料理店ミレに行きました。
いまさらの紹介なのですが…。
イタリアの家庭料理っていう感じの店ですね。とマスター!
でも家庭料理と言っても素材にメチャメチャお金がかかってます。
マルワのコーヒーを出してもらってるのですが…。それで採算があうのか?と訪ねてしまう。
でもその訳には、なるほど!という面もチラホラ。
とにかく食材にお金をかけて、店の内装、食器、人件費にはお金をかけない!
でも本当にこの材料でこの値段でいいの?という感じ、
本日はトリュフがふんだんに入っているクリームパスタ。イベリコ豚のステーキ、リブワイン煮ロースト、マスターの手づくりウインナーとイベリコのピザ。
おいしかった。そしてデザートのチーズケーキロール、これがラスカルの皿で出てきたけど、まわりの生地がもっちりふんわり、甘すぎないチーズクリームにまかれ、何ともいえない。上品さ!他で食べたら素敵な器でえらく高いんじゃない?
満足!満足!



0