昨日UPする予定でしたが、今日UPです。
卒業式にいらしていた保護者の方のお着物を
UPさせてもらいます。
前姿、お二人とも素敵です
お二方とも、御顔が見せられないのが残念ですが、
美人さんです。お着物を着ておられると一段とまた綺麗。
私なのですが、帯締め帯揚げをもっとハッキリとした方が
締まった感じがしますね。帯は「しょうはく」と言うもの
でお気に入りなのですが、久し振りに訪問着やら二重太鼓
やら着たので、手間取りました。シワがよってるし・・・
やっぱり、たまに着ちゃダメですね。
五日のコンサートは着るぞ!去年の様に普段に着る機会
を作ります。
今、私が色だしした物を織って貰ってます。
どうなるか楽しみです。 去年のデザインに続き次は
色出しです。
今日、娘が友達と桐ヶ岡遊園地に遊びに行きました。
卒業後の春の束の間の自由を満喫した模様です。
お弁当を持って行くと言うので、10分で作りました。
自分でもやれば出来るなぁ〜と思いました。
鮭まぶしご飯に海苔散らして、南瓜煮て、たこさん
ウィンナーに厚焼き卵。プロセスチーズが入らなかった
事が残念

久し振りのこちらもお弁当作りでした。

1