今日は、お盆送りの日。
本当なら、お盆のお飾りやら
おしょうりょう様にお供えした物
馬と牛を川の辻で燃やして、お線香
の煙と一緒にお送りするのですが、
今はやたらと燃やせません。
ですから、川の辻では燃やしませんが、
お線香の煙でお帰り頂くのですが、
決して後ろを振り向いてはいけないそうです。
「帰らなくなっちゃうよ」
と言われました。

怖い。
午前中に菩提寺にお盆送りをしに行きました。
ちょっと早かったかな。
帰って来てから、家の庭に花火の残りが一本
あったので、火を付けてみたら、なんと
つくではありませんか!!昨日の雷雨の後だった
のに、湿気ていなかったみたい。

でも、なんだか、寂しいだけでした。
お盆にお仏壇にお線香をあげてくれた方に頂いた
物があるのですが・・・。

西瓜なのですが・・・。口で言うのは女子には
恥ずかしいかなぁ〜でも、ブログだから、書けちゃうかな。
「きんたま」と言う品種の西瓜だそうです。
「大きいのを持ってきたからねぇー」とおっしゃってました。
まだ、切ってないので、食べたら報告いたします。

0