カナダから桐生に来ていて、織物を見たいと言うことで、
16名のお客様が来社されました。
引率の方はカナダ在住の日本人なので、英語は大丈夫でしたが、
一応、こちらも娘をヘルプで通訳として呼び寄せました。
熱心に見学して、機織りも体験していらっしゃいました。
そして、我が家は日本家屋ですから、神棚や燈籠のある黒松の中庭、
御位牌の多くてお釈迦様が鎮座するお仏壇に興味を持った様で、
写真を撮ってました。
日本ぽいと私も思います。
写真は紙布織りの作り方の話を聞いて貰っているところです。
畳に座る習慣がないので、立ったまま話を聞いて、主人が埋もれ ています。
質問も有り、楽しんで頂けた様です。


1