爆笑ではないのですが・・・。
今日もミニバスケットに親子で体育館に出掛け

今日は公式試合です。「春季東毛ブロックミニバスケットボール大会」Bクラス
なんと優勝いたしました!!
息子を入れて11人のメンバーなんです。
息子はベンチ入っていますが、温め系です。
ですが、誠に「嬉しい」 決勝の前にセレモニーをやるのですが、各少年団のコーチ
及マネージャーが紹介され、リングにシュートをするというもの。
それから、選手一人ずつ紹介され、同じくシュートをして行きます。
息子の所属チームは名前が呼ばれたら「はい!」と大きな声で返事をして、「お願いし
ます!」と「観客・相手チーム・T.O」の三ヶ所に挨拶それから、ドリブルで思い
思いにシュートして行きました。
息子の番になり、私はハラハラ「大きな声で返事が出来るだろうか?お願いします!
が言えるのだろうか? ドリブルシュート大丈夫かぁ〜?ハラハラ」
心臓に悪かったです。 まるで、卒業式の様。
ところが、ちゃんと出来ました。シュートも決めて、チャンチャンでした。
親馬鹿ここにありでした。
取り越し苦労でした。
金メダルを貰って、お仏壇にお供えして、ご先祖様に報告しておりました。
そこは、息子の良い所だと思っています。

7