どうしてそんなに離婚がしたいのかが私にはわかりません。
婚カツっていう言葉
電子タバコが流行っているけど、
本当は「結婚活動」を婚カツっていうらしいです。
夫に内緒で着々「離活」 金融危機で相談激増…熟年も若夫婦も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000531-san-soci
なんだかこの不況で旦那様の勤める会社が残業ゼロになって、
家にいる時間がながくなるので、夫婦げんかが増えるんだとか。
確かに旦那様が長い時間家にいると、小競り合いが起きがちです。
だから最近は30〜40代の女性から離婚の相談が急増しているそうですよ。
ちょっと前に「離婚弁護士」
バストアップっていうテレビドラマがありましたね。
あれもいろんな夫婦の事情を取り上げて面白くストーリー化したドラマでした。
本当の話の展開が面白くってよく見たドラマでしたけど、
その職業が今や引っ張りだこの忙しさだというから、驚きます。
子供が大きくなったら離婚を考えているっていう妻は案外多くいるもので、
私の友達にも「子供が成人するまでは我慢する」って
離婚の準備を進めている人もいるくらい、
一昔前よりは「離婚」に対して抵抗を感じる人が少なくなってきたのでしょうね。
折角の人生ですから我慢し通しの人生ではつまらないですし、
離婚は勇気
通販ビューティーローズのいる事ですけど、新しい人生を歩みたい人にとっては
避けては通れない道じゃないでしょうか。
ドラマでリカツってやったら重し老荘で面白そう。

0