メントスはガムではありません。
失礼します。三年部員の小林です。
昨日は部活帰りに1年生も含めたみんなでディナーに行って参りました。
自分はフレンチトーストをいただきました。
これはフレンチトーストの上のアイスとソースの味が選べる素敵デザートでした。
自分はブルーベリーソースとチョコアイスを選択したのですが、同じテーブルに居た人全員から「それはないだろ」「2つとも個性が強すぎるだろ」的なツッコミもとい指摘をされました。
まぁそれは自分でも薄々感じてはいたんですがね。
言うなればジャイアンとブタゴリラが同じクラスになっちゃったみたいなね。
そんなチョコアイスvsブルーベリーソースのコラボですが、おいしかったです。せめぎ合う二つのテイストをフレンチトーストが優しく包みます。
みなさんもデニーズに行った時にはお試しください。
画像中央が件の品です。
8
昨日は部活帰りに1年生も含めたみんなでディナーに行って参りました。
自分はフレンチトーストをいただきました。
これはフレンチトーストの上のアイスとソースの味が選べる素敵デザートでした。
自分はブルーベリーソースとチョコアイスを選択したのですが、同じテーブルに居た人全員から「それはないだろ」「2つとも個性が強すぎるだろ」的なツッコミもとい指摘をされました。
まぁそれは自分でも薄々感じてはいたんですがね。
言うなればジャイアンとブタゴリラが同じクラスになっちゃったみたいなね。
そんなチョコアイスvsブルーベリーソースのコラボですが、おいしかったです。せめぎ合う二つのテイストをフレンチトーストが優しく包みます。
みなさんもデニーズに行った時にはお試しください。
画像中央が件の品です。


(無題)
こんにちは
四年部員の藤野です。
突然ですが、皆さん「IOC」って何の略か言えますか?
明学の学生ならもちろん大丈夫ですよね?(笑)
答えは「国際オリンピック委員会」です。わからなかった人は覚えておきましょう。
さて、このIOCの視察委員会が2016年のオリンピックに向けて、今東京に来ています。ニュースで見た人もいるかもしれませんね。
その来日中のIOCの皆さんは今日、東京中の施設を見て回っている訳なんですが、その施設の中に武道館が含まれてるんですねー。
その歓迎に学連が駆り出され、ワタクシ行ってきました!
バスが到着してから委員会の人が中に入るまで“不動の姿勢で”ずっと拍手。
出て来たら“バスが視界から消えるまで不動の姿勢で”ずっと拍手。
し・か・も、委員会の人の滞在時間およそ10分弱。
…早っ!!( ̄□ ̄;)!!
まぁ一日で27ヶ所まわらなきゃいけないのでしょうがないですよね。
それでも委員長さんが笑顔で手を振ってくれたんで良かったです。(´∀`)
写真は本日の戦利品の数々。
手ぬぐいはともかく、のぼりを貰ってもねぇ…。
左の記念品は武道館のストラップでした。非売品のレアモノだそうですけど、これもちょっと微妙…。(-.-;)
それでも欲しい人いたら差し上げます。m(__)m
もしかしたらどっかのニュース映像にチラッと写ってるかもしれないんで、見かけた方はよろしくです。(何をだ)
3
四年部員の藤野です。
突然ですが、皆さん「IOC」って何の略か言えますか?
明学の学生ならもちろん大丈夫ですよね?(笑)
答えは「国際オリンピック委員会」です。わからなかった人は覚えておきましょう。
さて、このIOCの視察委員会が2016年のオリンピックに向けて、今東京に来ています。ニュースで見た人もいるかもしれませんね。
その来日中のIOCの皆さんは今日、東京中の施設を見て回っている訳なんですが、その施設の中に武道館が含まれてるんですねー。
その歓迎に学連が駆り出され、ワタクシ行ってきました!
バスが到着してから委員会の人が中に入るまで“不動の姿勢で”ずっと拍手。
出て来たら“バスが視界から消えるまで不動の姿勢で”ずっと拍手。
し・か・も、委員会の人の滞在時間およそ10分弱。
…早っ!!( ̄□ ̄;)!!
まぁ一日で27ヶ所まわらなきゃいけないのでしょうがないですよね。
それでも委員長さんが笑顔で手を振ってくれたんで良かったです。(´∀`)
写真は本日の戦利品の数々。
手ぬぐいはともかく、のぼりを貰ってもねぇ…。
左の記念品は武道館のストラップでした。非売品のレアモノだそうですけど、これもちょっと微妙…。(-.-;)
それでも欲しい人いたら差し上げます。m(__)m
もしかしたらどっかのニュース映像にチラッと写ってるかもしれないんで、見かけた方はよろしくです。(何をだ)


(無題)
失礼します。二年部員服部です。
この前、白金練の帰り道でこんな建物を見つけました(o^^o)

んっ・・・!?

電波新聞!?(^_^;)
何処と交信してるのでしょうか?
新聞の内容はどんなものなのか…。
謎は深まるばかりです。
全く聞いたことのない名前なのに、結構大きな建物で驚きました!
詳細を知っている方がいましたら是非教えてください☆
失礼します。
0
この前、白金練の帰り道でこんな建物を見つけました(o^^o)

んっ・・・!?

電波新聞!?(^_^;)
何処と交信してるのでしょうか?
新聞の内容はどんなものなのか…。
謎は深まるばかりです。
全く聞いたことのない名前なのに、結構大きな建物で驚きました!
詳細を知っている方がいましたら是非教えてください☆
失礼します。
