しんかーん
失礼します。明治学院大学少林寺拳法部二年部員菅原です。初投稿です。
さてさて。(いきなり)
もう終わっちゃう春休み…色々ありましたね。
他大学さんとの合同練習、本山合宿で臨んだ昇段昇級試験、そして無事合格して手にしたNEW帯たち…。ああみんなおめでとう!( `-ω- )9 (イマサラ)
さあ、時は4月。
4月、と言えば新歓。← 拭えぬ無理矢理感
元気良く合同演武会のお知らせです。・*・:≡☆
4月5日、戸塚校舎体育館第2フロアにて!
12時半から第1部、13時半から第2部を予定。どっちに来ても大丈夫だしどっちも来ても大丈夫です。
今年は、明学合気道部さん並びに柔道部さん、そして空手道部さんとの武道コラボレーションなのであります。まさにLOVEレボリューション!! トゥエンティワン!!! ふー!
現役部員の皆さんは勿論、新入生諸君に関しましては奮ってご参加頂きたいと思っております。お菓子も配るよ! だから来て! 下さいね!
もし「少しお話聞きたいなー」「練習見てみたいなー」「8号館ってどこ」等々思ったら、気軽に部員まで声掛けて下さい。諸々案内します。
まだ見ぬ新入生諸君に会うのが楽しみです。いっぱいお話しましょう、ついでに少林寺もやっちゃいましょう。( `-ω- )9♪
てかこれ見てる新入生居ますかね。根本的過ぎる疑問。
まあ、えー、とりあえずは、以上で宣伝を終わらせて頂きます! 最後まで元気良く!!


合宿4日目〓
失礼します。明治学院大学少林寺拳法部一年部員上原です。
合宿4日目が終了しました。疲れが溜まるころで体調不良者も出ましたが、今日も元気に修練してきました。
基本さえ新たな発見の場となるのが本山合宿です!初日から多くの先生に教わってきましたが、今日の先生は天地拳第一系をかなり変わった方法で指導してくださいました。体捌きから各パーツのコツまで目からウロコ〓〓非常に有意義な修練になったのではないかと!
お昼は天麩羅でした〓本山のお弁当はナイスです。
午後は胴突き胴蹴りで突天一や内受順蹴を相手をとっかえひっかえして繰り返し行いました。多大の学生と組むと、蹴りの強さ、突きのクセなど普段の練習では出会わない感覚を得られて勉強になりますね。
また、学年別学科では鎮魂行について講義がありました。なかなか内容を吟味する機会がないぶん、講義を通じて再認識することも多く、やはり少林寺拳法の二本柱は体と心なんだと実感しました。
錬成道場開放に際しては先生に食らいつく熱い学生たちと争奪戦を繰り広げ、自分は巻小手のアドバイスをいただけてハッピーでありました〓技の原理を知ったうえでより向上させたいと思える環境は幸せです(*´ω`*)
長くなりましたが、本日の報告は以上です。なお、同輩の霜田が無茶ぶりをふっかけていましたが、自分にそこまでのスキルがありませんので、触れません(笑)
代わりに印象に残った田中先生のお言葉でしめさせて頂きます。
(本来の予定になかった二段抜を練習中の一言)「『いじめんといて〜(>_<)』って泣きなさい!!」←詳細は明治学院大学少林寺拳法部で…
失礼します。
0
合宿4日目が終了しました。疲れが溜まるころで体調不良者も出ましたが、今日も元気に修練してきました。
基本さえ新たな発見の場となるのが本山合宿です!初日から多くの先生に教わってきましたが、今日の先生は天地拳第一系をかなり変わった方法で指導してくださいました。体捌きから各パーツのコツまで目からウロコ〓〓非常に有意義な修練になったのではないかと!
お昼は天麩羅でした〓本山のお弁当はナイスです。
午後は胴突き胴蹴りで突天一や内受順蹴を相手をとっかえひっかえして繰り返し行いました。多大の学生と組むと、蹴りの強さ、突きのクセなど普段の練習では出会わない感覚を得られて勉強になりますね。
また、学年別学科では鎮魂行について講義がありました。なかなか内容を吟味する機会がないぶん、講義を通じて再認識することも多く、やはり少林寺拳法の二本柱は体と心なんだと実感しました。
錬成道場開放に際しては先生に食らいつく熱い学生たちと争奪戦を繰り広げ、自分は巻小手のアドバイスをいただけてハッピーでありました〓技の原理を知ったうえでより向上させたいと思える環境は幸せです(*´ω`*)
長くなりましたが、本日の報告は以上です。なお、同輩の霜田が無茶ぶりをふっかけていましたが、自分にそこまでのスキルがありませんので、触れません(笑)
代わりに印象に残った田中先生のお言葉でしめさせて頂きます。
(本来の予定になかった二段抜を練習中の一言)「『いじめんといて〜(>_<)』って泣きなさい!!」←詳細は明治学院大学少林寺拳法部で…
失礼します。

合宿3日目。美味しい右上がりのグラフ
失礼します。
明治学院大学少林寺拳法部一年部員の霜田です。
本山合宿3日目。
修練においては、講師の方々に技の理論の説明から丁寧に入り教えていただけるため
「なるほど〜」そう小さな感動が多く
上手く技がきめられた際には嬉しさがこみ上げ、笑みがこぼれてしまいます。
はるばる本山まで行く意義は見出せるのかと少々疑ってかかっておりましたが、意義深い。これが真です。
部員について↓
入部した当初、同輩の大半は苦手でした( ̄▽ ̄)
しかしこうした合宿がある度に、みんな大好きになっていきました。(ブログ見た人の霜田株、上昇中ヽ(´∀`)ノ)
今回もそう。
他大と積極的に交流を深める人・スーパー自己研鑽する人・メンズウォッチングをする人・ノロける人・粗相を愛する人・ノロける人・とにもかくにも顔がちっさい人・ノロける人
……こんなピーポー(人々)がよりいっそう好きになります。
先輩方に対して何か発言をするというのはなかなか難しいですが(^_^;)
一つ言えるとしたら、「カッコいい」です。
この先輩方の元にいられる事が幸せであることを、全国からたくさんの大学が集まるこの環境下にて、思います。(霜田株の上がる音が聞こえる(´∀`))
楽しいです。やりたいことやれてます。
残りの合宿で何が待ってるかわかりませんが、またひとつ、少林寺拳法に近づけたらなぁと思います。
みんなからの自分の評価を上げることに徹したので、ネタ性とシュールさに欠けた事をお詫びいたしますm(__)m
明日担当の者が、一発ドカンと大爆笑とるので悪しからず(・_・)
失礼します。
0
明治学院大学少林寺拳法部一年部員の霜田です。
本山合宿3日目。
修練においては、講師の方々に技の理論の説明から丁寧に入り教えていただけるため
「なるほど〜」そう小さな感動が多く
上手く技がきめられた際には嬉しさがこみ上げ、笑みがこぼれてしまいます。
はるばる本山まで行く意義は見出せるのかと少々疑ってかかっておりましたが、意義深い。これが真です。
部員について↓
入部した当初、同輩の大半は苦手でした( ̄▽ ̄)
しかしこうした合宿がある度に、みんな大好きになっていきました。(ブログ見た人の霜田株、上昇中ヽ(´∀`)ノ)
今回もそう。
他大と積極的に交流を深める人・スーパー自己研鑽する人・メンズウォッチングをする人・ノロける人・粗相を愛する人・ノロける人・とにもかくにも顔がちっさい人・ノロける人
……こんなピーポー(人々)がよりいっそう好きになります。
先輩方に対して何か発言をするというのはなかなか難しいですが(^_^;)
一つ言えるとしたら、「カッコいい」です。
この先輩方の元にいられる事が幸せであることを、全国からたくさんの大学が集まるこの環境下にて、思います。(霜田株の上がる音が聞こえる(´∀`))
楽しいです。やりたいことやれてます。
残りの合宿で何が待ってるかわかりませんが、またひとつ、少林寺拳法に近づけたらなぁと思います。
みんなからの自分の評価を上げることに徹したので、ネタ性とシュールさに欠けた事をお詫びいたしますm(__)m
明日担当の者が、一発ドカンと大爆笑とるので悪しからず(・_・)
失礼します。
