夏合宿3日目
失礼します。明治学院大学少林寺拳法部一年部員小此木勇人です。
夏合宿も3日目を迎え、練習は勿論のこと、食事、そして睡眠、と全てが充実した夏合宿となっております。
さて、夏合宿では朝食前にカラダを目覚めさせるための運動として、縄跳びを行っております。
縄跳びはとても効率よくカラダを温められ、自分は朝の縄跳びが終わる頃には汗だくになっています。
まだ合宿は続きますが、気を緩めずに練習を通して心身を鍛えていきたいと思います。
失礼します。
0
夏合宿も3日目を迎え、練習は勿論のこと、食事、そして睡眠、と全てが充実した夏合宿となっております。
さて、夏合宿では朝食前にカラダを目覚めさせるための運動として、縄跳びを行っております。
縄跳びはとても効率よくカラダを温められ、自分は朝の縄跳びが終わる頃には汗だくになっています。
まだ合宿は続きますが、気を緩めずに練習を通して心身を鍛えていきたいと思います。
失礼します。

夏合宿2日目
失礼します。明治学院大学少林寺拳法部一年部員堀内絵里沙です。
夏合宿は2日目となり、本格的な練習が始まりました。
合宿では、普段と違って多くの時間を練習に費やすことができ、いつなんどきも隣には仲間がいます。
滴る汗、深まる絆、全身を襲う筋肉痛…!!
さらに、一年部員の自分たちにとっては、新人大会に向けて演舞の練習を先輩方に多く見ていただけるチャンス!!
先輩方に頂く言葉をスポンジのように吸収し、大いなる成長を遂げられることを想像して、日々練習に励もうと思います。
失礼します。
0
夏合宿は2日目となり、本格的な練習が始まりました。
合宿では、普段と違って多くの時間を練習に費やすことができ、いつなんどきも隣には仲間がいます。
滴る汗、深まる絆、全身を襲う筋肉痛…!!
さらに、一年部員の自分たちにとっては、新人大会に向けて演舞の練習を先輩方に多く見ていただけるチャンス!!
先輩方に頂く言葉をスポンジのように吸収し、大いなる成長を遂げられることを想像して、日々練習に励もうと思います。
失礼します。
