今日は久しぶりのお天気(気温は27F=−3℃)♪
運転もウキウキとドライブ気分です。
昨日は気温が高かったので(34F=1℃)一日中雪ではなく、雨降りでした。
「これで雪も融けてくれるかしら?」と期待していましたが、夜一気に冷え込み
今朝は見事なアイスバーン状態。危険です。
交通量の少ない家の周りは午後になってもこんな感じ。

こわごわ、こわごわ運転します。
でも通りに出てみると

普通
そうそう、初めての冬は家の前が凍りついていると「きっとミシガン中どこも
こんな感じなんだ」と恐れをなし外出は避けていたものです。
それがいつの間にやら度胸がついて「通りまで出れば大丈夫」と坊やを積んで
結構な寒空にも平気で運転出来るようになりました。
人間の順応力って大したものです。

空だってこんなに青空〜♪ とても昨日より気温が低いとは思えません。
今日はRicのおうちにお呼ばれ☆ 仲良しのHankも一緒です。

おぉ、新しいおもちゃだ!(中にいるのは坊や)
こちらではこんな大型おもちゃが平気で売られています。
邪魔ッけだなぁ・・・と思いますが、冬の長いミシガンでは必需品かも?
と母になった今、納得がいきました。

皆1歳になって、だんだんと相手を意識しだしました。
ちょっと、一緒に遊んでみたり♪

クリスマスも近いので〜、って事で
皆で大変身! (100%ママ趣味です)
可愛いサンタさんたちです(笑)
実は、坊やがかぶっているのはお手製の帽子です。 お恥ずかしい…。

「せっかくだからサンタさんの帽子被せましょうよ」との提案に
「それはいい、それはいい」とすっかり乗り気になったものの、雪が積もっている
外の景色になかなか買い物に出る気もせず。
「作っちゃえ!」と、一気に編み上げました。
帽子の先が少しカーブしながら、でも尖がるように工夫してみました。
いかがでしょうか?
→はっきり申しあげて、コレもママ趣味です。
坊や達が独立して遊んでくれる分、ママ達も少し距離を置いてお茶とおしゃべりを
楽しみました。
(そのうち坊やたちも「ママ何してるの〜?」と寄って来るのですが‥。)
外出の機会が減る冬場は、この「ちょっとしたおしゃべり」が良い気分転換に
なるものです。
お家を提供してくださったRicママさん、ありがとうございました〜!

0