今日は午前中から出かけようと張り切って坊やを車にのせ、走り出したところ、
計器に見慣れないサインが・・・。
どうも、タイヤの空気圧が下がっているようです。
「急に寒くなったからかな?」(今朝7時の気温は11℃)と思いましたが、
素人判断で事故につながると嫌なので夫に連絡。
案の定「即刻帰宅するように」との指示が出て、今日一日の予定を全てキャンセル
することに。
午後は楽しみにしていた友人宅へのお呼ばれだったのでとても残念でした。
そこで、気分転換に散歩に出かけました。(またまた、わん子はお留守番です)
来週から通う教室まで下見を兼ねての散歩です。
坊やをストローラーに乗せて、帽子をかぶり、出発〜♪

ヌシの木。
この夏、ひどい目にあいましたが、相変わらず堂々として。
いつも車で通り過ぎる時には感じない景色が広がります。
家の周りって、やっぱり大木が多いんですよね〜。 道理で日が沈むのが早い訳です。
日差しは強いのですが、木陰を歩くと風がひんやりとして心地よく。
教室まではゆったり歩いて25分。 散歩にはいい距離ですよね?
家に戻り、坊やをPack&Playに納めて昼食の準備。
今日は坊や、やけに静かだなぁ・・・、と振り返った私が見たものは・・・

変わり果てた姿の携帯電話。
実は、コレ、以前坊やに壊された私の携帯です。
電池を抜いて、おもちゃとして遊ばせていたのですが、
こんな姿になってしまいました。
男の子って、よくこんなことするんですかねぇ?

0