食事の支度をするときには坊やは
箱の中にいてもらいます。
傍をウロウロされると気が散るし、
ガスは使っていないとは言え(我が家の火力は電磁です)火のそばにくると危ないし。
かといってたとえ
柵はあっても日々行動範囲の広がる坊やを一人でファミリールームに
置いておくのも心配だし。
って、親の勝手な事情です。
最初は箱の中で機嫌よくしてくれるのですが、飽きてくると大騒ぎ!
「疳の強い子になったなぁ」と思いながら、「もうちょっとだからね〜」などと
話しかけ、騙し騙し作業を続けます。
ん? 急に静かになったなぁ。 もしかして眠った?
と様子を伺うと…

起きているみたい? (良かった。夕方眠ると夜眠れなくなるもんね)

こちらに背中を向けて静かにしているときはロクなことがないので
心配ですが…

ぬいぐるみで遊んでいるみたい。 ホッ
絵本なんかを見てくれるようになったらいいのにな♪

0