昨日はとてもよいお天気

気温も高く(約18℃)、久しぶりに公園遊びに連れて行こうかと思っていたら・・・。
坊やがお昼寝に突入

(ま、明日も暖かいだろうから・・・・)と気軽に考えていたのですが、
今日は雨、雨、雨

夕方からは雷雨になってしまいました
夫は朝から外出。 「夕食は要らないから」と言っていたくせに8時過ぎて
「何にも食べて無いんだ」と帰るコール

「え〜、何にも無いよ」とつれない私
夫は「じゃ、何か買って帰るか。」(そうよ、そう来なくっちゃ♪)
結局、ちゃっかりと私の好きなサンドイッチを買ってきてもらいました。
→主婦の風上にもおけん女です
お昼寝が長引いて夕食がまだだった坊やにはキッズミールを

キッズミールには果物やミルク、そしておもちゃも付いてきます♪
坊やは早速おもちゃに夢中

腕に通して…

真ん中のボタンを押すと…
ピコピコと綺麗な光が灯って綺麗

すっかりおもちゃが気に入った坊や。
上手にボタンを押して延々と遊び続けています。
こうやって幼い頃から子供を繋ぎ止めておくなんて、単純だけどニクい商法です。
私達親としては坊やが喜んでくれるなら、何でもいいんです
このお店はパンの種類から中身、ドレッシングまで選ぶことが出来、顧客の好みに
沿ったサンドイッチをその場で作ってくれます。
健康ブームが続くこの国ではこのようなお店が多くあり、選びようによっては
栄養バランスの整った優秀な食事になります。
坊やも、自分の両手で掴んで「ワシッ」と食らいつくことが出来るので楽しそう。
食事が済んだ後はとても満足気です

こうやって、アメリカ食に慣れ親しんでいくんだろうな…。

0