ともかく動くものが好きな坊や
静かに読書を楽しむよりも、ビデオやDVDを見るのが
(見ながら遊ぶ?)大好きです。 一日一本は見て
いるかも?
カーレースが題材の「カーズ」

や、たくさんの
おさかなが出てくる「ニモ」や「ポニョ」

等々
家にはお父さんが買ってくれたDVDがいっぱい。
その他アメリカ人の友人が絶賛していた宮崎駿シリーズも
最近坊やが気にいって見るのが「紅の豚」
1900年代初頭の飛行艇が出てくるのが彼のお気に召したみたい。
ただ、内容は理解していないようですが…。
(殴り合いのシーンもあり、親としてはまだ見せたくない・・・)
今日もお父さんに「ひこうき、エァプレィンだよ」とお願い
して、いそいそと準備…?
滑り台の上に、椅子が2脚?
なぜこんな高みから…??

モチロン坊やは前に座っています。
そのまま滑り落ちはしないかと心配する私をよそに、坊や
「だぁあ〜ディ〜!
おとぉ〜さぁ〜ん!」
と夫を呼び出し後ろに座れ、と指示します。
そっかぁ

操縦席ね
坊やは映画の中の豚さんと一緒に空を飛んでいました
お父さんは遊具を壊さないよう必死に体重を分散させながら
坊やにお付き合い。 お疲れさまです!
しばらくして夫が「飛行艇のパイロットなら、これが必要だね。」と
ヘルメットをかぶらせて…

彼の心は大空に羽ばたきます
座って見ればいいんだよ、坊や…
彼が眠るときにヘルメットを外させるのに苦労しました


2