出張から戻ったばかりの夫は、時差ぼけか午前中はうとうとしていました。
今までこんなことなかったのに・・。 (さすがに堪えるんだなぁ)
でも午後になると「サイダーミル、行きたい?」と聞いてくれます。
疲れているのに悪いなぁ・・、と思いましたが行きたいサイダーミルはちょっと
遠くて平日に坊やと二人で行くのは辛そうなので、お言葉に甘えて連れてって
もらいました。
今日訪れたのは
Yates Cider Mill。
夏のイベント、
ピクニックで通りかかり、夫から「このサイダーミルも有名なんだよ。」と
教えてもらい、「秋になったら来ようね」と約束してあったのを彼は覚えていて
くれたのです。(珍しく)
家から小一時間のドライブ。 この距離でも坊やは眠らなくなりました。
静かに外の景色を楽しんでいる様子。 車好きでよかった!
Yates Cider Millは評判通りの人気です。

水力でりんごに圧力をかけ、ジュースを作ります。
車を駐車し、一番最初に目に入ったのが
「ポニーライド」

って言うか、これじゃメリーゴーラウンドの実物版!

「ポニー」と言うだけあって、みな可愛いサイズのお馬ちゃん
大変人気があり、行列が出来ていました。

敷地内には線路が敷いてあり、りんごの絞りかすを運搬しています。
早速アップルサイダーとドーナツを買い、お散歩に出かけました。

川沿いの道を歩いていきます。

歩いても歩いても、道は続きます。

山育ちの夫はこんな道好きなんじゃないかな? と思っていると
「良い道だね。 気に入った。 また冬に来ようね♪」と喜んでいます。
(冬?) 「雪が降った後こんな道を歩くと楽しいんだよ」と嬉しそう。
(それは、坊やがもう少し大きくなってからにして欲しい・・・)
20分ほど散歩を楽しんだところで、え〜?

道に木が倒れています。 ストローラーを押して進むのは無理。
散歩道はまだまだ続いています。調子出てきたのにな・・。
「この続きは次回にしよう」とゆったりと戻ってきました。
次回は雪道かなぁ・・・。 私は紅葉の季節に来たいんだけど・・・。
今日のサイダーは、前回訪れた
Permenters Northville Cider Millと比較すると
少し酸味が利いています。
りんごの種類が違うのかも? 揚げたてのドーナツは小ぶりですがフカフカしていて
美味しかったです♪
旦那様、疲れているのにありがとうございました☆

0