2012/7/8
お祭りポスターできました! 根室のイベント
根室っ子が燃える祭り!と言えば「こんぴらさんのお祭り!」
北海道三大祭りの一つです。根室市民は誇らしくこう答えます。
毎年、8月9日・10日・11日の3日間執り行われる「金刀比羅神社例大祭」のポスター
が早くも届きました。
祭典区連絡協議会が制作したもので縦73cm横52cmもある豪華なポスターです。
各祭典区の祭りに懸ける、熱い想いがポスターから伝わってきます。

毎年、四祭典区が趣向を凝らした山車(さんしゃ)を制作し金刀比羅神社に奉納されます。
今年はどんな山車が登場するのか、今からとても楽しみでワクワクしてます。
緑町商店街は第三祭典区の地区に属しています。第三祭典区では、祭り参加者を7月22日
より募集します。

18歳以上の男女は幹事として、祭り進行やご祝儀集め、子供達のお世話等を担当します。
小学校高学年から中学生男女は金棒隊に参加します。
小学生は子供みこしに参加できます。
その他、ご不明な点や聞きたい事があればいつでもご連絡ください。
問合せ先:第三祭典区事務所(小田原理容店となり)電話0153−24−7444




祭りだ、祭りだ!ねむろの祭りは燃えるぜー。
皆な帰って来いやー。
街中歓声で沸き上がるぜー。
1
北海道三大祭りの一つです。根室市民は誇らしくこう答えます。
毎年、8月9日・10日・11日の3日間執り行われる「金刀比羅神社例大祭」のポスター
が早くも届きました。
祭典区連絡協議会が制作したもので縦73cm横52cmもある豪華なポスターです。
各祭典区の祭りに懸ける、熱い想いがポスターから伝わってきます。

毎年、四祭典区が趣向を凝らした山車(さんしゃ)を制作し金刀比羅神社に奉納されます。
今年はどんな山車が登場するのか、今からとても楽しみでワクワクしてます。
緑町商店街は第三祭典区の地区に属しています。第三祭典区では、祭り参加者を7月22日
より募集します。

18歳以上の男女は幹事として、祭り進行やご祝儀集め、子供達のお世話等を担当します。
小学校高学年から中学生男女は金棒隊に参加します。
小学生は子供みこしに参加できます。
その他、ご不明な点や聞きたい事があればいつでもご連絡ください。
問合せ先:第三祭典区事務所(小田原理容店となり)電話0153−24−7444




祭りだ、祭りだ!ねむろの祭りは燃えるぜー。
皆な帰って来いやー。
街中歓声で沸き上がるぜー。
