緑豆日記
カレンダー
2007年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ZRXの持病とW650
うれしい💛
ゴールデンウィーク
スリランカに行った気分のツーリング
久しぶりの
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (7)
2021年12月 (6)
2021年11月 (3)
2021年10月 (6)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (8)
2021年6月 (2)
2021年5月 (6)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (4)
2021年1月 (5)
2020年12月 (10)
2020年11月 (11)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (2)
2020年5月 (5)
2020年4月 (4)
2020年3月 (4)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (13)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年9月 (3)
2019年8月 (10)
2019年7月 (13)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (6)
2018年11月 (3)
2018年10月 (7)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (11)
2018年3月 (9)
2018年2月 (9)
2018年1月 (11)
2017年12月 (10)
2017年11月 (4)
2017年10月 (13)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (7)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (11)
2017年1月 (7)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (8)
2016年9月 (3)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (2)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (7)
2016年1月 (8)
2015年12月 (24)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (9)
2015年2月 (6)
2015年1月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (5)
2014年5月 (2)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (5)
2013年12月 (14)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年9月 (1)
2013年8月 (6)
2013年7月 (8)
2013年6月 (4)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (4)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (11)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (8)
2012年8月 (6)
2012年7月 (7)
2012年6月 (6)
2012年5月 (6)
2012年4月 (7)
2012年3月 (7)
2012年2月 (9)
2012年1月 (9)
2011年12月 (4)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (6)
2011年3月 (5)
2011年2月 (19)
2011年1月 (20)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年9月 (10)
2010年8月 (6)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (7)
2010年4月 (4)
2010年3月 (5)
2010年2月 (6)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (11)
2009年10月 (5)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (9)
2009年6月 (7)
2009年5月 (11)
2009年4月 (7)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (12)
2008年12月 (7)
2008年11月 (9)
2008年10月 (7)
2008年9月 (3)
2008年8月 (7)
2008年7月 (4)
2008年6月 (4)
2008年5月 (8)
2008年4月 (3)
2008年3月 (6)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (12)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (13)
2007年2月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (507)
バイク (127)
ツーリング (222)
NEW MODEL (57)
家 (22)
宴会 (9)
走行会 (14)
溶接 (7)
メンテナンス (53)
愚痴 (0)
レース (24)
営業 (26)
頂き物 (11)
登山 (29)
中古車 (8)
キャンペーン (5)
KLX125 (44)
W650、800 (13)
ZRX1200DAEG (20)
ケミカル (1)
QRコード
このブログを
リンク集
バイクハウス グリーンピース
関にぃの小言
べるくらぶな一日
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/5/29
「動画」
走行会
明日は岡山国際サーキットで兵庫二輪組合の走行会があります。
なんか天気は怪しいそうですが行ってきます。
で今回こんな物を着けてみました。
続きを読む
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/5/25
「午前中だけ!」
ツーリング
24日は昼から仕事があったので午前中だけ走ってきました
続きを読む
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/5/23
「Final」
バイク
ゼファー750や1100はファイナル!ファイナルと騒がれてましたが
実はこのバイクも
Final Edition
なのです。
ZZR400
です!
このバイクはほんといいですよ〜
ロングツーリングとか高速走行の安定性は400ccの中ではピカイチ!
こんな良いバイクが色々な規制で消えていくのは寂しいですね〜
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/5/21
「試乗会」
バイク
5月27日(日)
2007カワサキTRYonRIDE
が神戸であります。
試乗してみたいって方は試乗申込書を貰いにお店に来てください!
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/5/20
「早朝」
ツーリング
今朝5時半に起床!仕事前に2時間ぐらい走ろうと思ってお店にバイクを
取りに来ていつものようにR173を北上!
能勢の道の駅ぐらいから雨が・・・
只今の時刻6時50分!仕方がないのでブログ更新
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/5/15
「08モデル」
バイク
来月には08モデルのKLX110の予約が始まると思います。
ここ数年、ミニモトの流行が見られ特にKLX110の引き合いが強くなっております。
どうやら大人が乗るには110ccの排気量がないと厳しいとのことです。
また用品メーカー各社やアメリカでも、これらのパーツ販売が増加しております。
そこで間もなく入荷(販売)される08モデルのKLX110は早期完売も予想されます。
写真は07モデルですが・・・
続きを読む
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/13
「地図」
ツーリング
ツーリング行く時は必ず持っていくツーリングマップル!
凄く見やすく便利で車で出かけるときも必ず持っていってます。
でも私の使っている関西版は平成9年出版もので明石大橋もまだつながって
いない物でした
で、この前、九頭竜にキャンプに行く時に
やっと新型の関西版ツーリングマップルを買いました。
でも少し大きくなったのでウエストバックには入らないかも〜
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(1)
2007/5/13
「優勝!」
本日、全日本モトクロスでIA2の
新井宏彰選手
がなんとまたしても
ピンピン
で優勝です
それから今度は全日本ロードレースでJSB1000の
柳川明選手
と
ST600の高橋英倫選手も優勝です
続きを読む
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/5/7
「連休!」
家
今年の連休は家族でキャンプに行ってきました。(またかよ!)
いつもなら明宝でキャンプ!ってなるのですが、たまには違うところも
行こうと言う事で福井県の九頭竜に行ってきました。
南紀や四国も候補に上がったのですが、やはりこの時期は山菜が採れる
ところが良いと私の独断と偏見で決めました。
まずは適当に山菜の採れそうな所を見つけてテントを設営!
それから家族総出で山菜探し
続きを読む
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”