緑豆日記
カレンダー
2009年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ZRXの持病とW650
うれしい💛
ゴールデンウィーク
スリランカに行った気分のツーリング
久しぶりの
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (7)
2021年12月 (6)
2021年11月 (3)
2021年10月 (6)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (8)
2021年6月 (2)
2021年5月 (6)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (4)
2021年1月 (5)
2020年12月 (10)
2020年11月 (11)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (2)
2020年5月 (5)
2020年4月 (4)
2020年3月 (4)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (13)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年9月 (3)
2019年8月 (10)
2019年7月 (13)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (6)
2018年11月 (3)
2018年10月 (7)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (11)
2018年3月 (9)
2018年2月 (9)
2018年1月 (11)
2017年12月 (10)
2017年11月 (4)
2017年10月 (13)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (7)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (11)
2017年1月 (7)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (8)
2016年9月 (3)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (2)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (7)
2016年1月 (8)
2015年12月 (24)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (9)
2015年2月 (6)
2015年1月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (5)
2014年5月 (2)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (5)
2013年12月 (14)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年9月 (1)
2013年8月 (6)
2013年7月 (8)
2013年6月 (4)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (4)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (11)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (8)
2012年8月 (6)
2012年7月 (7)
2012年6月 (6)
2012年5月 (6)
2012年4月 (7)
2012年3月 (7)
2012年2月 (9)
2012年1月 (9)
2011年12月 (4)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (6)
2011年3月 (5)
2011年2月 (19)
2011年1月 (20)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年9月 (10)
2010年8月 (6)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (7)
2010年4月 (4)
2010年3月 (5)
2010年2月 (6)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (11)
2009年10月 (5)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (9)
2009年6月 (7)
2009年5月 (11)
2009年4月 (7)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (12)
2008年12月 (7)
2008年11月 (9)
2008年10月 (7)
2008年9月 (3)
2008年8月 (7)
2008年7月 (4)
2008年6月 (4)
2008年5月 (8)
2008年4月 (3)
2008年3月 (6)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (12)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (13)
2007年2月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (507)
バイク (127)
ツーリング (222)
NEW MODEL (57)
家 (22)
宴会 (9)
走行会 (14)
溶接 (7)
メンテナンス (53)
愚痴 (0)
レース (24)
営業 (26)
頂き物 (11)
登山 (29)
中古車 (8)
キャンペーン (5)
KLX125 (44)
W650、800 (13)
ZRX1200DAEG (20)
ケミカル (1)
QRコード
このブログを
リンク集
バイクハウス グリーンピース
関にぃの小言
べるくらぶな一日
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/3/31
「定額給付金」
家
ついに我家のも
やってきました(^^)
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/30
「引き取り」
バイク
今晩、お店が終わってから
引き取りに行ってきます。
床の間に飾っていたKSR-2です。
とても綺麗です。
海外逃亡の為に手放すらしいですよ(笑)
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/3/29
「あぁ〜」
メンテナンス
ネタ切れです
今日の仕事は09ER6fの新車整備と
ETCの取り付けです。
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/23
「お急ぎ下さい」
バイク
今日から
カワサキ
の
ファイナルモデル
http://green.ap.teacup.com/midori_mame/208.html#comment
の受注開始が始まってますよ〜!
グリーンピースのホームページでもファイナルモデルの
紹介をしていますのでご覧ください
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baavc702/index.html
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/21
「早い者勝ち!」
バイク
大阪モーターサイクルショー2009
のチケット(招待券)をお客様から
3枚いただきました。
明日で終わりですが
行きた〜い!って方は差し上げますので
取りに来てくださいよ!
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/19
「13日の金曜日に」
一人ミッドナイトをしてきました
気温は能勢で5℃
なめた格好で走って
いたのですがあまりの寒さに亀岡のコンビニで
マスク
とカイロを買ってしまいました
で何処へ行ったかと申しますと
ここ
続きを読む
1
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/3/17
「09 ER6f」
バイク
ファイヤー
さん
大変お待たせしました
やっと入ってきましたよ〜!
見たい人は納車するまでにきてくださいよ!
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/13
「本日解禁!」
バイク
カワサキ
から
ファイナルモデル
の発表がありましたよ!
まずはKSR110 ¥272.000−(税込み)
次にゼファーχ ¥655,000−(税込み)
W400は2色 ¥650,000−(税込み)
W650も2色でアップハンドルとローハンドル
どちらも¥720,300−(税込み)
すべて
4月10日
発売
です。
予約受付中
はやく注文しないとすぐになくなりますよ〜
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/9
「ニンジャ250R」
バイク
注文を頂いてから長いこと待ってもらって
やっと本日納車できました。
Fくんありがとうございました。
おもいっきりピンボケでごめんなさい
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/8
「培倶人」
ツーリング
今月号 結構気に入ってます
これ買ってバイクも買ってツーリング行って
脳
を
活性化
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”