緑豆日記
カレンダー
2010年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
7月
二回目
連休3
連休2
連休
過去ログ
2022年7月 (1)
2022年6月 (6)
2022年5月 (2)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (7)
2021年12月 (6)
2021年11月 (3)
2021年10月 (6)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (8)
2021年6月 (2)
2021年5月 (6)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (4)
2021年1月 (5)
2020年12月 (10)
2020年11月 (11)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (2)
2020年5月 (5)
2020年4月 (4)
2020年3月 (4)
2020年2月 (7)
2020年1月 (6)
2019年12月 (13)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年9月 (3)
2019年8月 (10)
2019年7月 (13)
2019年6月 (2)
2019年5月 (4)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (6)
2018年11月 (3)
2018年10月 (7)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (11)
2018年3月 (9)
2018年2月 (9)
2018年1月 (11)
2017年12月 (10)
2017年11月 (4)
2017年10月 (13)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (7)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (11)
2017年1月 (7)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (8)
2016年9月 (3)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (2)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (7)
2016年1月 (8)
2015年12月 (24)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (9)
2015年2月 (6)
2015年1月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (5)
2014年5月 (2)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (9)
2014年1月 (5)
2013年12月 (14)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年9月 (1)
2013年8月 (6)
2013年7月 (8)
2013年6月 (4)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (4)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (11)
2012年11月 (7)
2012年10月 (5)
2012年9月 (8)
2012年8月 (6)
2012年7月 (7)
2012年6月 (6)
2012年5月 (6)
2012年4月 (7)
2012年3月 (7)
2012年2月 (9)
2012年1月 (9)
2011年12月 (4)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (6)
2011年3月 (5)
2011年2月 (19)
2011年1月 (20)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年9月 (10)
2010年8月 (6)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (7)
2010年4月 (4)
2010年3月 (5)
2010年2月 (6)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (11)
2009年10月 (5)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (9)
2009年6月 (7)
2009年5月 (11)
2009年4月 (7)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (12)
2008年12月 (7)
2008年11月 (9)
2008年10月 (7)
2008年9月 (3)
2008年8月 (7)
2008年7月 (4)
2008年6月 (4)
2008年5月 (8)
2008年4月 (3)
2008年3月 (6)
2008年2月 (8)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (12)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (13)
2007年2月 (10)
記事カテゴリ
ノンジャンル (511)
バイク (127)
ツーリング (224)
NEW MODEL (57)
家 (22)
宴会 (9)
走行会 (14)
溶接 (7)
メンテナンス (53)
愚痴 (0)
レース (24)
営業 (26)
頂き物 (11)
登山 (30)
中古車 (8)
キャンペーン (5)
KLX125 (44)
W650、800 (13)
ZRX1200DAEG (20)
ケミカル (1)
QRコード
このブログを
リンク集
バイクハウス グリーンピース
関にぃの小言
べるくらぶな一日
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/9/27
「一泊ツーリングの行程」
ツーリング
greenpeace2010touring.pdf
一泊ツーリングの行程を作成してみました。
集合時間や、休憩場所、食事など
時間と距離もおおよそですが、記載しております。
どこかで迷っても、目的地を書いてあるので安心かと思います。
さあ、皆さん
楽しいツーリングになりますように、準備していきましょう!
3
投稿者: ブラックピース
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/23
「2011モデル」
NEW MODEL
2011モデル
1400GTR
メタリックダークグリーン×フラットスパーブラック
¥1,680,000-(税込)
ZZR1400
キャンディライムグリーン×エボニー
エボニー
¥1,491,000-(税込)
どちらも
予約受付中
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/21
「3連休?」
ツーリング
っと言っても休みじゃありません
いつものように早朝ちょこっと
いつものコースを走ってきました
稲刈りも終わってすっかり秋!
でもまだ暑いですよね〜
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/17
「KSR110中古車」
バイク
店主が乗っていた
KSR110を売りますよ
2003年モデル
走行距離 8206km
エンジンは武川のボアアップ、ハイカム、ヘッドは面研磨とポート研磨
ミッションは武川6速クロスミッション
武川の油圧クラッチキット
キャブは今はノーマル
マフラーはノーマルを加工しています
価格は¥105000−(税込み)
諸費用は入っていません
詳しいことは店主まで!
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/14
「秋冬」
バイク
カワサキから秋、冬のカタログが届きました
10月の一泊ツーリング、寒いか暑いかわからないですが
用意しといた方がいいかも
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/13
「準備中〜」
ツーリング
来月はグリーンピース恒例の
一泊ツーリング
今年は女将もNinja400Rで参加!
やはり新しいマシンには新しいカバン?
出し入れが簡単で見た目もスマートそして
Ninja400Rに似合うもの
で今のところ気になるのがRSタイチのこれです
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/13
「予約受付中〜」
バイク
2011モデルのZ1000
やっぱりカッチョエエ〜
大型免許とって行っときますか〜
カズ○○くん
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/6
「KCBM in境港」
ツーリング
グリーンピースでは久々のツーリング
朝6時集合にさすが全員集合
って思っていたらおおさんが来てませんでした
でもちゃんと出発時間には間に合いました
今回は見送りだけに来てくれた人もいてくれました
本当は高速の入り口までのはずでしたが赤松SAまで
見送ってくれました
続きを読む
2
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/3
「マイカップ」
ツーリング
コーヒーブレイクにはマイカップが必要ですよ!
店主はコレを持っていきますよ
グリーンピースのお客さんなら必ず持っているはず
どうですか皆さんもこれ持って行きませんか
1
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/9/2
「2011モデル」
NEW MODEL
2011モデル
Z1000
¥1,134,000−(税込み)
Ninja
ZX-6R
\1,155,000-(税込み)
http://www.bright.ne.jp/lineup/index.html
予約受付中
0
投稿者: tenshu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”