2011/7/24
6ヶ月の初めて☆ 生活
若ももう6ヶ月になりました。
なんとか元気に新米母ちゃんmidoriに付いて来てくれてます。
6ヶ月の若様、歯が生え始めております。下前歯です。左側が見えてきてますが、右ももう見えそうな感じ。
そんな若様の毎日摂っていたビタミンDも新たな物に・・・
今月からはフッ素とビタミンDがいっぺんに摂れるものに変わりました♪
これで歯が丈夫になるわ♪♪♪(↓写真前の箱が新しいビタミン剤です)

あと2回目の離乳食は果物をあげるように言われていますが、この度「プチスイス」なるものを小児科の先生から勧められました。(↑写真奥)
どうやらフランスではこの「プチスイス」を離乳食に与えるのが多いそうな。
ヨーグルトのよ〜な〜クリームチーズのよ〜な〜な感じです。
これと果物のコンポートを一緒にあげることになりました。
で、今日初めてプチスイスをあげてみた。。。(果物はバナナをチョイス)
若様・・・1パックをペロリと食べてしまった。。。いいのだろうか。。。
毎回気になるのが離乳食の量。
midoriの性格からしていちいち「1回〜g」とか量りたくない。
小児科の先生曰く「本人の好きなだけ食べさせればいい」というが、こうもペロリと食べられてしまうと「食べ過ぎ」が気になるよね。。。
ま、「食べない」よりはいいかな・・・+思考で行こう・・・汗。
今日はもう1つ初めてのことがありました。
それは大型スーパーデビュー☆
前に連れて行こうとしたら大家さんに止められてしまった事がありまして。。。
大家さんに言わせると「小さいうちは大型スーパーには行かせない方がいいわよ。人も多いし暑いしね」とのこと。
若はその時4ヶ月。。。大型スーパーには「さっき産まれた???」くらい小さい子も連れてきている人を前々から見ていたので、何も考えてなかったmidori夫婦。。。
大家さんの力説に圧倒され、その時は断念したけど今回はなんとか大家さんにも見つからずに連れて来れた♪
もう予防接種もある程度終わってるし、いいよね♪
で、いざ来て迷う事。それは若をどうするか。。。ベビーカー?それとも買い物カートに乗せる???
きっとベビーカーだとグズりそうだと考え、カートに乗せる事にしました。
「お座り」はまだグラつくけど、なんとか座っていられたみたい♪
midori夫婦、、、若がカートに乗ってる姿にメロメロでした。(なんだかもの凄くかわいく見えたもんでw)
通りすがりのマダムやムッシュにも笑われたりして。。。w
まだカートに乗るには小さかったかな?でも上手に乗っててくれたので良かったです。
で、その写真↓↓↓

こうやってまたどんどん新たな物にデビューしていっては父ちゃん母ちゃんを虜にさせていくのでしょうね。。。
あと何回ハートを打ち抜かれるのかしら。。。
怖いわ子供って・・・www
ではまた〜。
1
なんとか元気に新米母ちゃんmidoriに付いて来てくれてます。
6ヶ月の若様、歯が生え始めております。下前歯です。左側が見えてきてますが、右ももう見えそうな感じ。
そんな若様の毎日摂っていたビタミンDも新たな物に・・・
今月からはフッ素とビタミンDがいっぺんに摂れるものに変わりました♪
これで歯が丈夫になるわ♪♪♪(↓写真前の箱が新しいビタミン剤です)

あと2回目の離乳食は果物をあげるように言われていますが、この度「プチスイス」なるものを小児科の先生から勧められました。(↑写真奥)
どうやらフランスではこの「プチスイス」を離乳食に与えるのが多いそうな。
ヨーグルトのよ〜な〜クリームチーズのよ〜な〜な感じです。
これと果物のコンポートを一緒にあげることになりました。
で、今日初めてプチスイスをあげてみた。。。(果物はバナナをチョイス)
若様・・・1パックをペロリと食べてしまった。。。いいのだろうか。。。
毎回気になるのが離乳食の量。
midoriの性格からしていちいち「1回〜g」とか量りたくない。
小児科の先生曰く「本人の好きなだけ食べさせればいい」というが、こうもペロリと食べられてしまうと「食べ過ぎ」が気になるよね。。。
ま、「食べない」よりはいいかな・・・+思考で行こう・・・汗。
今日はもう1つ初めてのことがありました。
それは大型スーパーデビュー☆
前に連れて行こうとしたら大家さんに止められてしまった事がありまして。。。
大家さんに言わせると「小さいうちは大型スーパーには行かせない方がいいわよ。人も多いし暑いしね」とのこと。
若はその時4ヶ月。。。大型スーパーには「さっき産まれた???」くらい小さい子も連れてきている人を前々から見ていたので、何も考えてなかったmidori夫婦。。。
大家さんの力説に圧倒され、その時は断念したけど今回はなんとか大家さんにも見つからずに連れて来れた♪
もう予防接種もある程度終わってるし、いいよね♪
で、いざ来て迷う事。それは若をどうするか。。。ベビーカー?それとも買い物カートに乗せる???
きっとベビーカーだとグズりそうだと考え、カートに乗せる事にしました。
「お座り」はまだグラつくけど、なんとか座っていられたみたい♪
midori夫婦、、、若がカートに乗ってる姿にメロメロでした。(なんだかもの凄くかわいく見えたもんでw)
通りすがりのマダムやムッシュにも笑われたりして。。。w
まだカートに乗るには小さかったかな?でも上手に乗っててくれたので良かったです。
で、その写真↓↓↓

こうやってまたどんどん新たな物にデビューしていっては父ちゃん母ちゃんを虜にさせていくのでしょうね。。。
あと何回ハートを打ち抜かれるのかしら。。。
怖いわ子供って・・・www
ではまた〜。

2011/7/17
なでしこサッカー☆ 生活
どうしよう。始まっちゃった・・・女子サッカー決勝戦!
今見てるんだけど、ドキドキし過ぎでもう消したい・・・
ぜひアメリカに勝って欲しい!!!
ヨーロッパの方々はあまりアメリカの事を好きではない方が多いと見受けられるので、きっと日本を応援してくれてることでしょう♪
あぁどうしよう。。。ちょっとチャンネル変えようかな。。。
気を紛らわす為に主人に話を振ろうにも、、、、彼は今オーストリア。。。今日から水曜日までいません。
息子「若」はすでに夢の中。。。
せっかくいい子に寝てくれた若を起こすわけにもいかず。。。
あっ!!!!!今、点を入れられたぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ショックー!!!!やめてぇ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
あ、違った、大丈夫みたい。。。一安心。。。
はぁ胃が痛い・・・どうしよ。見るのやめるかな。
明日の朝の吉報を期待するかな。。。
どうしたらいいのぉ〜〜〜!!!
0
今見てるんだけど、ドキドキし過ぎでもう消したい・・・
ぜひアメリカに勝って欲しい!!!
ヨーロッパの方々はあまりアメリカの事を好きではない方が多いと見受けられるので、きっと日本を応援してくれてることでしょう♪
あぁどうしよう。。。ちょっとチャンネル変えようかな。。。
気を紛らわす為に主人に話を振ろうにも、、、、彼は今オーストリア。。。今日から水曜日までいません。
息子「若」はすでに夢の中。。。
せっかくいい子に寝てくれた若を起こすわけにもいかず。。。
あっ!!!!!今、点を入れられたぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ショックー!!!!やめてぇ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
あ、違った、大丈夫みたい。。。一安心。。。
はぁ胃が痛い・・・どうしよ。見るのやめるかな。
明日の朝の吉報を期待するかな。。。
どうしたらいいのぉ〜〜〜!!!

2011/7/16
夏のヴァカンス2011☆ 旅行
今年も夏のヴァカンス時期に入ってきましたー♪
今朝いつも通りにマルシェに行くと、いつもあるお店が2、3軒ない・・・ヴァカンスかな。。。
我が家も旅行します!(来月です)
行き先はローヌアルプ地方☆
スイスと隣り合わせで自然が多く、心地よく過ごせると聞いておりますがどうでしょうね。
まずアヌシーに行きます。そこで2泊。
アヌシーはフランス滞在中にぜひぜひ訪れてみたかった所!アヌシー湖や旧市街地など楽しめそうです。
続いてはエビアンで2泊。
ここはフランスの高級リゾート地だそうで、ホテルも結構高い!!!
レマン湖近くのホテルを予約しました。予約時には一応「湖が見える部屋」を予約したけど、はてさてどの位のレイクビューなのか。。。ドキドキです。。。
アヌシーからエビアンへ向かう日は、シャモニに寄ってから♪
スキーで有名なシャモニ。この時期は登山客でいっぱいだとか。
midori家族は「氷河」を見に行きます♪(これも行きたかった所の1つ♪)
ヴァカンス休暇は2週間ほどあるので、残りの日は家でのんびりするか、近場へ出かけたりしようかと思います。
お隣ドイツはフライブルグへ日本食を食べに行こうかな、と考え中。あとは久々にアルザスの村々を訪れるのもいいかな、と思ってます。
初めての子連れヴァカンス旅行!どうなるかなぁ〜。疲れそう。。。
まず車の中で若がどう出るかがポイントよね。。。
楽しい報告ができるといいな。
ではまた!
0
今朝いつも通りにマルシェに行くと、いつもあるお店が2、3軒ない・・・ヴァカンスかな。。。
我が家も旅行します!(来月です)
行き先はローヌアルプ地方☆
スイスと隣り合わせで自然が多く、心地よく過ごせると聞いておりますがどうでしょうね。
まずアヌシーに行きます。そこで2泊。
アヌシーはフランス滞在中にぜひぜひ訪れてみたかった所!アヌシー湖や旧市街地など楽しめそうです。
続いてはエビアンで2泊。
ここはフランスの高級リゾート地だそうで、ホテルも結構高い!!!
レマン湖近くのホテルを予約しました。予約時には一応「湖が見える部屋」を予約したけど、はてさてどの位のレイクビューなのか。。。ドキドキです。。。
アヌシーからエビアンへ向かう日は、シャモニに寄ってから♪
スキーで有名なシャモニ。この時期は登山客でいっぱいだとか。
midori家族は「氷河」を見に行きます♪(これも行きたかった所の1つ♪)
ヴァカンス休暇は2週間ほどあるので、残りの日は家でのんびりするか、近場へ出かけたりしようかと思います。
お隣ドイツはフライブルグへ日本食を食べに行こうかな、と考え中。あとは久々にアルザスの村々を訪れるのもいいかな、と思ってます。
初めての子連れヴァカンス旅行!どうなるかなぁ〜。疲れそう。。。
まず車の中で若がどう出るかがポイントよね。。。
楽しい報告ができるといいな。
ではまた!

2011/7/10
久々のご褒美☆ ショッピング
ただ今フランスはセール真っ最中!!!
でも子供がいるとなかなかセールには行けないし、行ったとしても落ち着いて見れない。。。
主人に子供を見ててもらい、オムツを買いにいくついでにmidoriの好きな服屋さんへ。。。ちょっと覗いてみた♪
ネットで見ててかわいいと思ってた靴。。。あった。。。でもサイズが案の定ない。。。
でも負けない!まだ諦めては駄目よ!店頭には無くても奥にはあるかも!!!
ということで駄目もとで店員さんに聞くと。。。あった〜!!!奇跡ぃ〜〜〜♪
買うっきゃないでしょーーーー。で、買っちゃった♪
久々の自分への買い物、なんだか凄い嬉しかったです♪

ちなみにこの靴、もとは189ユーロでした。midori購入時には2回目の値下げもされてて69ユーロ!
嬉しいぃ〜〜〜〜
帰宅後 主人に「オムツを買いに出たのに何故に靴を持ってるの?」
と問いただされてしまった。。。確かに。。。汗。
0
でも子供がいるとなかなかセールには行けないし、行ったとしても落ち着いて見れない。。。
主人に子供を見ててもらい、オムツを買いにいくついでにmidoriの好きな服屋さんへ。。。ちょっと覗いてみた♪
ネットで見ててかわいいと思ってた靴。。。あった。。。でもサイズが案の定ない。。。
でも負けない!まだ諦めては駄目よ!店頭には無くても奥にはあるかも!!!
ということで駄目もとで店員さんに聞くと。。。あった〜!!!奇跡ぃ〜〜〜♪
買うっきゃないでしょーーーー。で、買っちゃった♪
久々の自分への買い物、なんだか凄い嬉しかったです♪

ちなみにこの靴、もとは189ユーロでした。midori購入時には2回目の値下げもされてて69ユーロ!
嬉しいぃ〜〜〜〜

帰宅後 主人に「オムツを買いに出たのに何故に靴を持ってるの?」
と問いただされてしまった。。。確かに。。。汗。

2011/7/9
BBQお呼ばれ☆ 生活
月曜日、フランス人同僚さん宅でのBBQに呼ばれてきました。
その日はそこのご夫婦の23回目の結婚記念日!
そんな日に人を招いてBBQなんぞしていていいのだとうか、と心配になりましたがmidori的には
「わーい♪晩ご飯作らなくていい〜♪」
という気持ちでいっぱい・・・♪♪♪(申しわけない)
いつも招かれると花を持っていくのですが、今回は「結婚記念日」ということで「少し豪華」な花束を持って行く事にしました。
もともと花を買う事がすきなmidori。買う前からどんな色合いのブーケにしようかとウキウキ考えておりました。
で、これに決定!↓↓↓

年上の方、しかも結婚記念日なので少し品のある色味にしました♪
さてさてBBQなんですが、フランス式かどうかは分かりませんがーーー、日本と違って焼くのはお肉とソーセージだけ。しかも焼いてくれて、焼けたら切ってサーヴしてくれる!なので招待された人はみんな席に座っているだけでいい!
丁度いい加減にお肉を焼いてくれるし、取り分けてくれる。。。しかもテーブルの上には↓のように奥様お手製の素晴らしく美味しいサラダなどの付け合わせが・・・!!!
midoriここのBBQに招かれたのは2度目なのですが、はっきり言って「好き」です♪
美味しいもの♪座ってるだけでいいもの♪
(子供を連れているmidoriには嬉しいことなんです!子供を見てなきゃいけないしね。)

↑牛肉1kg・・・midori宅はきっと1kgなんて肉を買う日は来ないだろうなぁ。。。

↑美味しい付け合わせ達♪
上右から時計周りにポテトサラダ、セロリサラダ、トマトとモッツァレラのサラダ、キュウリサラダ、いんげんサラダ、カブサラダ。。。です!
驚きなのが、ポテトサラダなど一切マヨネーズを使っとりません!!!!凄いよね。。。

↑最後のデザートはフルーツ!
(フルーツを頂く頃にやっと日も落ちてきました。暗い写真で申しわけない。。。だいたい22時半すぎかな。)
いつもは奥様の手作りデザートなんですが、今回はフルーツ串でした。
夏のフルーツは最高ですね!どのフルーツも美味しかったです!
いやぁ〜ここのお宅へ招かれる度に
「もし家を建てるなら、うちもこうしたい。あ〜したい。」などと妄想をかき立てられております。。。
美味しいBBQでお腹も心も満足!ごちそう様でした!!!
0
その日はそこのご夫婦の23回目の結婚記念日!
そんな日に人を招いてBBQなんぞしていていいのだとうか、と心配になりましたがmidori的には
「わーい♪晩ご飯作らなくていい〜♪」
という気持ちでいっぱい・・・♪♪♪(申しわけない)
いつも招かれると花を持っていくのですが、今回は「結婚記念日」ということで「少し豪華」な花束を持って行く事にしました。
もともと花を買う事がすきなmidori。買う前からどんな色合いのブーケにしようかとウキウキ考えておりました。
で、これに決定!↓↓↓

年上の方、しかも結婚記念日なので少し品のある色味にしました♪
さてさてBBQなんですが、フランス式かどうかは分かりませんがーーー、日本と違って焼くのはお肉とソーセージだけ。しかも焼いてくれて、焼けたら切ってサーヴしてくれる!なので招待された人はみんな席に座っているだけでいい!
丁度いい加減にお肉を焼いてくれるし、取り分けてくれる。。。しかもテーブルの上には↓のように奥様お手製の素晴らしく美味しいサラダなどの付け合わせが・・・!!!
midoriここのBBQに招かれたのは2度目なのですが、はっきり言って「好き」です♪
美味しいもの♪座ってるだけでいいもの♪
(子供を連れているmidoriには嬉しいことなんです!子供を見てなきゃいけないしね。)

↑牛肉1kg・・・midori宅はきっと1kgなんて肉を買う日は来ないだろうなぁ。。。

↑美味しい付け合わせ達♪
上右から時計周りにポテトサラダ、セロリサラダ、トマトとモッツァレラのサラダ、キュウリサラダ、いんげんサラダ、カブサラダ。。。です!
驚きなのが、ポテトサラダなど一切マヨネーズを使っとりません!!!!凄いよね。。。

↑最後のデザートはフルーツ!
(フルーツを頂く頃にやっと日も落ちてきました。暗い写真で申しわけない。。。だいたい22時半すぎかな。)
いつもは奥様の手作りデザートなんですが、今回はフルーツ串でした。
夏のフルーツは最高ですね!どのフルーツも美味しかったです!
いやぁ〜ここのお宅へ招かれる度に
「もし家を建てるなら、うちもこうしたい。あ〜したい。」などと妄想をかき立てられております。。。
美味しいBBQでお腹も心も満足!ごちそう様でした!!!
