2011/9/30
日向ぼっこ ☆ 生活
今週はとってもいい天気なんです。
明日もいい天気だと思います。
こんな日には最近買ったレジャーシートを使いたい気分がブクブク湧いて出る!
若はまだ掴まり立ちしかできないので、遊具では遊べません。
そんな若には芝生の上でマッタリするのもいいかと思いまして。。。
家でしているのと同じだけど、外の空気を吸って、公園内の人々を観察したりと家とは違った環境に置く事が大事かと。。。外に出てもベビーカーにいるだけじゃ可哀想かな。。。って〜のもありましてね。。。
ということで、若を連れてオランジェリー公園へ行ってきました。
公園近くに住んでるSちゃんを誘い、一緒に公園の芝生で「日向ぼっこ」♪
Sちゃんの姫は1歳半。もう「お姉さん」です。
若にやさしく接してくれて嬉しい限りです。女の子もいいなぁ〜と姫に会う度に思っちゃう。
オランジェリー公園は広くてキレイで芝生が多いから好き。
我が家の前の公園よりも遥かに大きく、空が広く、景色がいいです。
それに加え、今日のこのいい天気!!!
親にも子供にもいい時間が過ごせたのではないかと思います。
またこんないい天気があったら行きたいなぁ〜と思ってます♪
そしたらまたSちゃんにご一緒してもらおぉ〜っと。よろしくねぇ〜Sちゃん!
では写真↓↓↓

↑やさしい姫。若にオモチャを渡してくれてます。

↑姫がビスケットを上手に食べている隣で若。。。「ビスケット1袋食い」しております。。。汗。。。
本当にとってもいい天気でした♪
綺麗な花も植わってて、のんびりするには最適な場所です。
これからストラスは極寒の冬へ突入します。
それまであと何日こんな天気に巡り会えるのやら。。。
ではまた。
0
明日もいい天気だと思います。
こんな日には最近買ったレジャーシートを使いたい気分がブクブク湧いて出る!
若はまだ掴まり立ちしかできないので、遊具では遊べません。
そんな若には芝生の上でマッタリするのもいいかと思いまして。。。
家でしているのと同じだけど、外の空気を吸って、公園内の人々を観察したりと家とは違った環境に置く事が大事かと。。。外に出てもベビーカーにいるだけじゃ可哀想かな。。。って〜のもありましてね。。。
ということで、若を連れてオランジェリー公園へ行ってきました。
公園近くに住んでるSちゃんを誘い、一緒に公園の芝生で「日向ぼっこ」♪
Sちゃんの姫は1歳半。もう「お姉さん」です。
若にやさしく接してくれて嬉しい限りです。女の子もいいなぁ〜と姫に会う度に思っちゃう。
オランジェリー公園は広くてキレイで芝生が多いから好き。
我が家の前の公園よりも遥かに大きく、空が広く、景色がいいです。
それに加え、今日のこのいい天気!!!
親にも子供にもいい時間が過ごせたのではないかと思います。
またこんないい天気があったら行きたいなぁ〜と思ってます♪
そしたらまたSちゃんにご一緒してもらおぉ〜っと。よろしくねぇ〜Sちゃん!
では写真↓↓↓

↑やさしい姫。若にオモチャを渡してくれてます。

↑姫がビスケットを上手に食べている隣で若。。。「ビスケット1袋食い」しております。。。汗。。。
本当にとってもいい天気でした♪
綺麗な花も植わってて、のんびりするには最適な場所です。
これからストラスは極寒の冬へ突入します。
それまであと何日こんな天気に巡り会えるのやら。。。
ではまた。

2011/9/25
どおしてパリに・・・☆ 生活
ただいまです。。。
昨日、急遽「おパリ」に行ってきました。
なぜなら〜主人の前歯が半分取れたから〜♪
もうストラスのフランス人歯科医に2度も付けてもらってるけど、また取れて、、、
パリに日本×オランダのハーフのDr.TANIMURAがいらっしゃるとネットで見つけ、駆け込んだ次第であります。
ま、フランスにも探せばいい歯科医はいるとは思うけど、そのいい歯科医にいつになったら当たるか分かんないし、
言葉の壁というやつもあるので今回はパリまで。。。
midoriと若は単なる「お供」なわけでして、、、というか、Dr.TANIMURAの受付はフランス語しか話せないし、
初めて行く所だからmidoriには関係ないけどちょっと覗いてみたかった。。。な好奇心も有り、付き添いしました。
いやぁ〜大きくて綺麗な建物なこと!!!
先生も流暢な日本語で親切にいろいろ説明してくださって、主人は安心して治療を受けれたのではないかと思います。
がしかし、主人の歯。。。4本の虫歯が見つかってしまった。。。その他いろいろ有り、、、
あと3回通う事になりました。。。
どうしようかな。。。midoriはそのときの気分と若の体調などを見て、また一緒に行くかどうか決めたいと思います。
でもさぁ〜、今回のこの「歯医者パリツアー」、ストラスを14時16分発の電車に乗ろうにも電車が15分以上も遅れてしまい、歯医者の予約に間に合わず。。。
受付にその旨電話することになったのでmidoriが居て良かった。
でもって、TGVが満席だったーーーー!!!立ち乗りのお客さんが結構居た。。。
しかも!2等車なのに1人92ユーロと1等車並の値段!!!
若もいるし、midoriさんクタクタになることは行く前から目に見えてたのでーーーーー
「お礼に靴だけは買って帰るから!!!じゃないと私、歯医者に来て疲れただけになっちゃうから(しかも自分の歯の治療のためでない・・・)!」
と主人に言い、前から「今度パリに行ったら買って帰ろう!」と思っていたrepettoの靴を半ば強引に買ってきました♪♪♪
フランスに4年居て、repettoの靴を買うの初めて!(別に買わなきゃいけないわけじゃないけどねぇ。。。)
ずーーーっと買いたいと思ってたから買えて嬉しいぃ〜!
買ったのは定番の黒でございます。写真↓↓↓

repettoって高いよね。。。見た目に反した価格よね、、、
とか思っちゃうけど、試着したら結構いい履き心地でちょっとビックリ。
今更ながらにrepettoの人気の訳を理解した気がします。。。汗。
でももう定価では買えないかな。。。。。セールしてくれると嬉しいんだけどねぇ〜。。。
というか、ストラスに路面店できないかなぁ〜。
次の日にはもうストラスに帰ることにしていたので、帰りに「十時」屋さんで夕飯用に「からあげ弁当」と「幕の内弁当」を買って帰路につきました♪
若は行き帰りの電車内でも泣き叫ぶ事はなく、(まぁまぁ)大人しくできてました。
あぁ〜どうしようかなぁ〜。。。次の歯医者は11月上旬、行くか行かないか。。。
何かmidoriなりに「目的」がないとパリに行ってもなにも楽しくないんですよね〜。。。
ただ人ごみに混ざりにいく感じです。。。
寒いだろうし、やめよっかな♪♪♪
ではまた
0
昨日、急遽「おパリ」に行ってきました。
なぜなら〜主人の前歯が半分取れたから〜♪
もうストラスのフランス人歯科医に2度も付けてもらってるけど、また取れて、、、
パリに日本×オランダのハーフのDr.TANIMURAがいらっしゃるとネットで見つけ、駆け込んだ次第であります。
ま、フランスにも探せばいい歯科医はいるとは思うけど、そのいい歯科医にいつになったら当たるか分かんないし、
言葉の壁というやつもあるので今回はパリまで。。。
midoriと若は単なる「お供」なわけでして、、、というか、Dr.TANIMURAの受付はフランス語しか話せないし、
初めて行く所だからmidoriには関係ないけどちょっと覗いてみたかった。。。な好奇心も有り、付き添いしました。
いやぁ〜大きくて綺麗な建物なこと!!!
先生も流暢な日本語で親切にいろいろ説明してくださって、主人は安心して治療を受けれたのではないかと思います。
がしかし、主人の歯。。。4本の虫歯が見つかってしまった。。。その他いろいろ有り、、、
あと3回通う事になりました。。。
どうしようかな。。。midoriはそのときの気分と若の体調などを見て、また一緒に行くかどうか決めたいと思います。
でもさぁ〜、今回のこの「歯医者パリツアー」、ストラスを14時16分発の電車に乗ろうにも電車が15分以上も遅れてしまい、歯医者の予約に間に合わず。。。
受付にその旨電話することになったのでmidoriが居て良かった。
でもって、TGVが満席だったーーーー!!!立ち乗りのお客さんが結構居た。。。
しかも!2等車なのに1人92ユーロと1等車並の値段!!!
若もいるし、midoriさんクタクタになることは行く前から目に見えてたのでーーーーー
「お礼に靴だけは買って帰るから!!!じゃないと私、歯医者に来て疲れただけになっちゃうから(しかも自分の歯の治療のためでない・・・)!」
と主人に言い、前から「今度パリに行ったら買って帰ろう!」と思っていたrepettoの靴を半ば強引に買ってきました♪♪♪
フランスに4年居て、repettoの靴を買うの初めて!(別に買わなきゃいけないわけじゃないけどねぇ。。。)
ずーーーっと買いたいと思ってたから買えて嬉しいぃ〜!
買ったのは定番の黒でございます。写真↓↓↓

repettoって高いよね。。。見た目に反した価格よね、、、
とか思っちゃうけど、試着したら結構いい履き心地でちょっとビックリ。
今更ながらにrepettoの人気の訳を理解した気がします。。。汗。
でももう定価では買えないかな。。。。。セールしてくれると嬉しいんだけどねぇ〜。。。
というか、ストラスに路面店できないかなぁ〜。
次の日にはもうストラスに帰ることにしていたので、帰りに「十時」屋さんで夕飯用に「からあげ弁当」と「幕の内弁当」を買って帰路につきました♪
若は行き帰りの電車内でも泣き叫ぶ事はなく、(まぁまぁ)大人しくできてました。
あぁ〜どうしようかなぁ〜。。。次の歯医者は11月上旬、行くか行かないか。。。
何かmidoriなりに「目的」がないとパリに行ってもなにも楽しくないんですよね〜。。。
ただ人ごみに混ざりにいく感じです。。。
寒いだろうし、やめよっかな♪♪♪
ではまた


2011/9/18
puce brocante☆ ショッピング
久々の蚤の市ですぅ〜♪
ずっと行きたかったけど、夏場は開かれないし、冬は若の出産の為に行けずじまい。。。
その後も育児で。。。
で、今年の夏も終わって、季節は「秋」!また蚤の市が開かれる月になりました♪
会場までトラム+徒歩ですが、もうね、ワクワク/ソワソワ。。。w
何も買えないかも知れないけど、会場に居れるだけで嬉しかったりするmidoriさん。
好きなんですよ、蚤の市が♪
でもとりあえず「目的」というか「目標」があったりするわけで・・・
それは「バターナイフ」と「紅茶リーフ用スプーン』です!
前に行った時(かなり前・・・)に見つけたバターナイフ、今更ながら欲しい!
もう1つの方はスプーン部分が綺麗な細工がしてあるのが見つかるといいかな、と。
会場は写真撮影禁止なのでお見せできません。。。
でも買えたものをご紹介♪
では写真↓

昔はお菓子などに用いられたスプーンだそうです。
midoriは紅茶リーフ用に使いたいと思います。
金メッキがキレイで、表裏どちらから見ても美しいスプーンです。
素敵♪
バターナイフは、、、残念。心奪われるような物はなく、上のスプーンだけの収穫でございました!
次回は11月19、20日です。
また行けたらいいなぁ〜♪そして願わくば素敵なバターナイフがありますように。。。☆
0
ずっと行きたかったけど、夏場は開かれないし、冬は若の出産の為に行けずじまい。。。
その後も育児で。。。
で、今年の夏も終わって、季節は「秋」!また蚤の市が開かれる月になりました♪
会場までトラム+徒歩ですが、もうね、ワクワク/ソワソワ。。。w
何も買えないかも知れないけど、会場に居れるだけで嬉しかったりするmidoriさん。
好きなんですよ、蚤の市が♪
でもとりあえず「目的」というか「目標」があったりするわけで・・・
それは「バターナイフ」と「紅茶リーフ用スプーン』です!
前に行った時(かなり前・・・)に見つけたバターナイフ、今更ながら欲しい!
もう1つの方はスプーン部分が綺麗な細工がしてあるのが見つかるといいかな、と。
会場は写真撮影禁止なのでお見せできません。。。
でも買えたものをご紹介♪
では写真↓

昔はお菓子などに用いられたスプーンだそうです。
midoriは紅茶リーフ用に使いたいと思います。
金メッキがキレイで、表裏どちらから見ても美しいスプーンです。
素敵♪
バターナイフは、、、残念。心奪われるような物はなく、上のスプーンだけの収穫でございました!
次回は11月19、20日です。
また行けたらいいなぁ〜♪そして願わくば素敵なバターナイフがありますように。。。☆

2011/9/4
FOIRE européenne☆ 生活
今日、我が家からトラムで3駅先にあるEXPOSITION広場のヨーロッパ見本市に行ってきました。
我が家の大家さんがイベント会社で働いていることから、たまにこうした催しのチケットをくれたりするんです。
で、今回も頂いたので家族で行って参りました♪
毎年開かれる「ヨーロッパ見本市」。今年のメインは「スペイン」ということで、主人は嬉しそう。
「きっとタパスが食べれるスペースがあるはずだから、そこでタパスにビールを飲むんだ♪」と意気込んでおりました。
会場に向かう為トラムに乗ったら、車内の半数の方が会場前の駅で降りてた。。。
結構な来場客数でした。
一応メイン会場はスペインですが、イタリア、ドイツもありました。イタリアは毎年ある気がします。。。
何年か前に行った時も同じ感じだった記憶があるので。。。
ドイツは会社のブースばかりで素通り。。。
さてメインのスペイン会場では主人の予定通り「タパス」を頂きました♪
主人はスペインビールでmidoriはアイスティー♪↓↓↓

タパスは「盛り合わせ」というのしか無かったけど、飲む人には十分かも。
もちろん美味しかったですよ♪
あとせっかくのスペイン会場なんだから何か買って帰ろう!と主人と話してて、、、、
「やっぱりイベリコ豚でしょー!!!」
ということでイベリコ豚の生ハムを買ってきました♪
買う前に味見をさせてもらって、久々のイベリコ豚のうまさに2人共興奮♪
120ユーロ/kgで売られてました。
もちろん100gとか買えるんで、midoriは100gのスライスをお願いしました♪
スライスしてもらってる最中に隣にジーーーーーッとmidoriの注文した生ハムがスライスされている所を見つめているムッシュが居る事に気づきました。。。
かなり釘付けだったので「これ美味しいですよ」と声をかけてみたら
「これはスペシャルな生ハムだよね。前から知ってたの?美味しいよね。」とムッシュ。
midoriの会計後にムッシュも買ってました。
もう美味しいですよね!イベリコ豚の生ハム!他の生ハムと全然違う!!!
どんぐりを食べてるだけあって、本当にどんぐりの味がするんだもぉ〜ん!
脂身も甘くて美味しい!・・・もっと買えば良かったかな・・・
主人はビールのアテができて喜んでおります。
生ハム購入後、会場を出ると外でフラメンコを踊っている方が。。。↓

が、今日は暑い。。。という事でチラッと見てすぐにまたイタリア会場へ。。。ジェラートを買いに♪
バニラとメロンのジェラートを買いました。(主人の選択)
バニラ美味しかったです〜♪なんだか懐かしい味がしました。。。なんでだろ。
マスカルポーネのジェラートもあったのですが、注文した後に見つけてしまって。。。
食べてみたかったな。。。
毎年開かれるこのヨーロッパ見本市、来年のメインはどこの国かなぁ〜♪
大家さん、またチケットちょぉ〜だいっ♪
0
我が家の大家さんがイベント会社で働いていることから、たまにこうした催しのチケットをくれたりするんです。
で、今回も頂いたので家族で行って参りました♪
毎年開かれる「ヨーロッパ見本市」。今年のメインは「スペイン」ということで、主人は嬉しそう。
「きっとタパスが食べれるスペースがあるはずだから、そこでタパスにビールを飲むんだ♪」と意気込んでおりました。
会場に向かう為トラムに乗ったら、車内の半数の方が会場前の駅で降りてた。。。
結構な来場客数でした。
一応メイン会場はスペインですが、イタリア、ドイツもありました。イタリアは毎年ある気がします。。。
何年か前に行った時も同じ感じだった記憶があるので。。。
ドイツは会社のブースばかりで素通り。。。
さてメインのスペイン会場では主人の予定通り「タパス」を頂きました♪
主人はスペインビールでmidoriはアイスティー♪↓↓↓

タパスは「盛り合わせ」というのしか無かったけど、飲む人には十分かも。
もちろん美味しかったですよ♪
あとせっかくのスペイン会場なんだから何か買って帰ろう!と主人と話してて、、、、
「やっぱりイベリコ豚でしょー!!!」
ということでイベリコ豚の生ハムを買ってきました♪
買う前に味見をさせてもらって、久々のイベリコ豚のうまさに2人共興奮♪
120ユーロ/kgで売られてました。
もちろん100gとか買えるんで、midoriは100gのスライスをお願いしました♪
スライスしてもらってる最中に隣にジーーーーーッとmidoriの注文した生ハムがスライスされている所を見つめているムッシュが居る事に気づきました。。。
かなり釘付けだったので「これ美味しいですよ」と声をかけてみたら
「これはスペシャルな生ハムだよね。前から知ってたの?美味しいよね。」とムッシュ。
midoriの会計後にムッシュも買ってました。
もう美味しいですよね!イベリコ豚の生ハム!他の生ハムと全然違う!!!
どんぐりを食べてるだけあって、本当にどんぐりの味がするんだもぉ〜ん!
脂身も甘くて美味しい!・・・もっと買えば良かったかな・・・
主人はビールのアテができて喜んでおります。
生ハム購入後、会場を出ると外でフラメンコを踊っている方が。。。↓

が、今日は暑い。。。という事でチラッと見てすぐにまたイタリア会場へ。。。ジェラートを買いに♪
バニラとメロンのジェラートを買いました。(主人の選択)
バニラ美味しかったです〜♪なんだか懐かしい味がしました。。。なんでだろ。
マスカルポーネのジェラートもあったのですが、注文した後に見つけてしまって。。。
食べてみたかったな。。。
毎年開かれるこのヨーロッパ見本市、来年のメインはどこの国かなぁ〜♪
大家さん、またチケットちょぉ〜だいっ♪
