2013/3/18
お呼ばれ☆ 生活
今日、お昼にストラスブール郊外に住む主人の同僚さん宅へお呼ばれしてきました。

↑久々に若に会うという事で、少し若にオシャレを。。。♪(蝶ネクタイしておりますw!)
天気は生憎の雨でしたが、晴れててもまだ寒いストラスなので家の中でのお食事。
残念なのは同僚さん宅の裏の敷地にいる馬が見れなかった事。。。若が喜ぶかと思ったんですけどね。雨なので外には出ていないようで見れませんでした。残念です。
同僚さん宅にはお嬢さんが2人いて、若の面倒をすごくよくみてくれて助かりました。
一緒に車のオモチャで遊んだり、ボールで遊んだりと若もフランスのお姉さんと遊べて喜んでおりました。
ご主人の作った肉とポテト料理、美味しかったです!
奥様が作ったパイナップルケーキも美味しかったです!
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、どれも美味しくてお腹いっぱい♪

↑若もお菓子タイムは大人しく座ってモリモリ食べておりました。。。
今度は我が家が招待しなくては。。。
自宅はあまり人数が呼べない(椅子が無い。。。)ので、郊外にある日本人が経営するレストランに招待できたら、と思ってます。
今回のファミリーを入れて、招待をしたい人数は8、9人。。。それに我が家で12人。。。
一度に呼ぶのは難しいかな。。。汗
でもできたら一度に招待したい。大勢で賑やかに過ごす方が楽しいですもんね。無理かなぁ〜。
この夏と冬の2回くらいは招待したいなぁ〜。
とりあえずまずは我が家がレストランへ一度行ってみなくては!(まだ行ったことないんです。。。)
その後、レストランの方と相談ですな。。。♪
楽しみです♪
こうやって異国の方と食事をするのっていい経験ですよね。
残り少ないフランス生活、あと何回こういった経験ができるかわかりませんが大事にしたいです。
1

↑久々に若に会うという事で、少し若にオシャレを。。。♪(蝶ネクタイしておりますw!)
天気は生憎の雨でしたが、晴れててもまだ寒いストラスなので家の中でのお食事。
残念なのは同僚さん宅の裏の敷地にいる馬が見れなかった事。。。若が喜ぶかと思ったんですけどね。雨なので外には出ていないようで見れませんでした。残念です。
同僚さん宅にはお嬢さんが2人いて、若の面倒をすごくよくみてくれて助かりました。
一緒に車のオモチャで遊んだり、ボールで遊んだりと若もフランスのお姉さんと遊べて喜んでおりました。
ご主人の作った肉とポテト料理、美味しかったです!
奥様が作ったパイナップルケーキも美味しかったです!
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、どれも美味しくてお腹いっぱい♪

↑若もお菓子タイムは大人しく座ってモリモリ食べておりました。。。
今度は我が家が招待しなくては。。。
自宅はあまり人数が呼べない(椅子が無い。。。)ので、郊外にある日本人が経営するレストランに招待できたら、と思ってます。
今回のファミリーを入れて、招待をしたい人数は8、9人。。。それに我が家で12人。。。
一度に呼ぶのは難しいかな。。。汗
でもできたら一度に招待したい。大勢で賑やかに過ごす方が楽しいですもんね。無理かなぁ〜。
この夏と冬の2回くらいは招待したいなぁ〜。
とりあえずまずは我が家がレストランへ一度行ってみなくては!(まだ行ったことないんです。。。)
その後、レストランの方と相談ですな。。。♪
楽しみです♪
こうやって異国の方と食事をするのっていい経験ですよね。
残り少ないフランス生活、あと何回こういった経験ができるかわかりませんが大事にしたいです。

2013/3/12
お友達宅へ☆ 生活
主人が先週の金曜〜月曜日までパリ出張で家にはおらず、約4日間は母子生活をしておりました。
お友達のTさんに主人の出張の事を伝えると「日曜日遊びにおいで〜」と誘って頂いたのでお邪魔させて頂く事に。
(嬉しぃ〜〜〜♪)
若も大好きなアラン君に会えるのは嬉しいみたいで、アラン君宅に着くなり「アラン〜」と彼なりに呼んでおりました。
2人共会うなり追いかけっこの始まり。。。嬉しそうに遊ぶ子供達を見るとこっちも嬉しくなります。
ランチには初めて食べるチュニジア料理「ブリック」なるものを頂きました↓↓↓!
作り方も教わっちゃった♪
フランス滞在6年目にして初ブリック!
簡単で美味しい!!!
中身はツナと半熟タマゴが♪
私も今度つくろぉ〜っと♪
この他ピザも頂きました。美味しかったでっす!
私はケーキを持参。
子供達はケーキの時間になると素直にテーブルに着くんですよね。。。で、食べ終わるとまたお遊び開始。。。
母親同士はお茶しておしゃべりしてとくつろぎ、子供同士はお互いに意識して遊び、Tさんの旦那様に面倒をみてもらっているという優雅な時間が持てました。
いやはや親子共々お世話になりました!
帰る際、アラン君も若も別れを寂しがって泣いておりました。。。かわいいねぇ。
また遊びましょーね〜♪

※帰宅時、若に「おじちゃんに「遊んでくれてありがとう」言いなさい。ありがとうは?」と言ったら・・・
数秒の沈黙の後・・・
「NON!ノン!」と言う我が息子・・・若・・・恐ろしい子!!!
ちゃんと挨拶できるようになって欲しいな〜と思う毎日であります。。。
で、さてさてこの木曜日にはモネ嬢宅へお邪魔してきました♪
そこでは初ベトナム料理「米粉クレープ」を頂きました↓↓↓♪

もちもちした食感がたまらない!
中身はひき肉ときくらげ〜♪
作り方も簡単!これまたいい物教えて頂きました!
ヘルシーで美味しい!言う事無しなベトナム料理。
midoriはパクチーなどの香草や薬味が大好きなので、ベトナム料理は最高なんですよ。
モネママはフォーの作り方知ってるのかなぁ。
知ってたら今度教えてもらおっと!
若も大好きなモネちゃんと遊べて喜んでおりました。

↑モネ嬢のアルバムを見つつ、DVDも見る・・・若・・・どっちかにして!
親子共々 美味しく楽しい時間が過ごせました。ありがたい♪
0
お友達のTさんに主人の出張の事を伝えると「日曜日遊びにおいで〜」と誘って頂いたのでお邪魔させて頂く事に。
(嬉しぃ〜〜〜♪)
若も大好きなアラン君に会えるのは嬉しいみたいで、アラン君宅に着くなり「アラン〜」と彼なりに呼んでおりました。
2人共会うなり追いかけっこの始まり。。。嬉しそうに遊ぶ子供達を見るとこっちも嬉しくなります。
ランチには初めて食べるチュニジア料理「ブリック」なるものを頂きました↓↓↓!
作り方も教わっちゃった♪
フランス滞在6年目にして初ブリック!
簡単で美味しい!!!
中身はツナと半熟タマゴが♪
私も今度つくろぉ〜っと♪
この他ピザも頂きました。美味しかったでっす!
私はケーキを持参。
子供達はケーキの時間になると素直にテーブルに着くんですよね。。。で、食べ終わるとまたお遊び開始。。。
母親同士はお茶しておしゃべりしてとくつろぎ、子供同士はお互いに意識して遊び、Tさんの旦那様に面倒をみてもらっているという優雅な時間が持てました。
いやはや親子共々お世話になりました!
帰る際、アラン君も若も別れを寂しがって泣いておりました。。。かわいいねぇ。
また遊びましょーね〜♪

※帰宅時、若に「おじちゃんに「遊んでくれてありがとう」言いなさい。ありがとうは?」と言ったら・・・
数秒の沈黙の後・・・
「NON!ノン!」と言う我が息子・・・若・・・恐ろしい子!!!
ちゃんと挨拶できるようになって欲しいな〜と思う毎日であります。。。
で、さてさてこの木曜日にはモネ嬢宅へお邪魔してきました♪
そこでは初ベトナム料理「米粉クレープ」を頂きました↓↓↓♪

もちもちした食感がたまらない!
中身はひき肉ときくらげ〜♪
作り方も簡単!これまたいい物教えて頂きました!
ヘルシーで美味しい!言う事無しなベトナム料理。
midoriはパクチーなどの香草や薬味が大好きなので、ベトナム料理は最高なんですよ。
モネママはフォーの作り方知ってるのかなぁ。
知ってたら今度教えてもらおっと!
若も大好きなモネちゃんと遊べて喜んでおりました。

↑モネ嬢のアルバムを見つつ、DVDも見る・・・若・・・どっちかにして!
親子共々 美味しく楽しい時間が過ごせました。ありがたい♪

2013/3/8
お友達と☆ 生活
今日はいつものモネ嬢とアラン君が我が家に遊びに来てくれました。
ランチも一緒にぃ〜♪と思ったので、久々にラクレットをしました!
久々に食べるラクレット、美味しかったです♪
まだもう少し寒い日があると思うので、機会があればまたしようかな。
モネちゃんもアラン君もまた遊ぼうねぇ〜!

みんな大きくなったなぁ・・・(しみじみ・・・)
0
ランチも一緒にぃ〜♪と思ったので、久々にラクレットをしました!
久々に食べるラクレット、美味しかったです♪
まだもう少し寒い日があると思うので、機会があればまたしようかな。
モネちゃんもアラン君もまた遊ぼうねぇ〜!

みんな大きくなったなぁ・・・(しみじみ・・・)

2013/3/4
最近・・・☆ 生活
最近、本当に若が親の真似をするようになりまして。。。
主人がソファに寝転がってDVDなどを見ているのを毎日目にしているせいか・・・若も・・・

↑このようになっております。。。泣。
2歳児にして親父化してきております・・・
本当の「オヤジ」になった時、彼は一体どんなオヤジになっているのか・・・不安です。
0
主人がソファに寝転がってDVDなどを見ているのを毎日目にしているせいか・・・若も・・・

↑このようになっております。。。泣。
2歳児にして親父化してきております・・・
本当の「オヤジ」になった時、彼は一体どんなオヤジになっているのか・・・不安です。

2013/3/1
室内遊戯場☆ 生活

↑水曜日に室内遊戯場に行って来ました♪
前から行きたいな、と思っていたけどなかなか時間的に合わず。。。
今は子供達のスキーバカンス中ということで、遊技場もバカンス用の営業時間になってます。
普段、平日は水曜日以外は14時からしか開いていません。
なぜなら水曜日は学校がお休みで子供が訪れる率が高いから・・・
最近のストラスはまだ寒く、雪もちらつく時もありました。
こういった時にはこの室内遊戯場は子供と親には最高なのですよ。。。
なので、私としては水曜日以外の平日も朝から開けて頂きたい!!!
今回はいつもの仲良しお姉さん「モネ嬢」と一緒に行きました♪
若はもうすっかりモネ嬢に懐いているらしく、モネ嬢が居ないと「ネネー!ネネー!」と呼んでおります。
・・・そう「モ」が言えないらしい・・・泣。
あと知らなかったのですが、この日はママさん会の集まりがこの遊技場だったらしく、久々にアラン君に会えました!
ここ2回ほど遊ぶ約束が若の風邪や蕁麻疹でキャンセルになっていたので会えて嬉しかった!
また近いうちに遊びたいと思いまーっす♪
ではまた。
